※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

暑い時はエアコンをつけているが、窓を開けると生活音が気になる。知人に窓を開ければと言われ、自分が気にしすぎているのか悩んでいる。

暑い時は窓を開けずにエアコンに頼っています。
今年はもう5月ごろからよくつけています。
住宅街で隣の家と家の距離が2〜3m程度しかないし、子供がまだ小さくて騒ぎそれを注意する声もうるさくなるし、夫がテレビで猫ミーム等YouTubeを見るのでそれの音漏れしたら恥ずかしいし😂

という話を知人にしたら「えー窓開ければ良いじゃん!電気代やばそうw」と言われました💦
生活音丸聞こえになる方が嫌なのですが私が気にしすぎなのでしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

同じ理由でもう24時間エアコンつけてます。
窓開けて過ごせないです😓
電気代より近隣トラブルの方が高くつくからね…

⭐︎

私もつける派です😂
音漏れも気になるけど
基本的につけます暑い時🫠
1人の時は窓開けたりしますが。

はじめてのママリ🔰

ありがとうございました😊