※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

先輩には「お疲れ様でした」と伝え、気持ちを受け止めることが大切です。共感の気持ちを示し、無理に元気づけようとしないことが良いでしょう。

不妊治療をしている方についてお聞きしたいです。
職場の先輩が不妊治療をずっとしていて治療の結果を
毎回報告してきてくれるのですが今回最後と決めて
ダメだったと連絡がきました。
なんと返事をしてあげればいいかわからず
皆さんならどのように声をかけてあげますか。
不妊治療をされた時くらいにちょうど私が妊娠して
出産をしました。
ずっと話を聞いてきたので私も悲しいのですが
先輩でもあるのでどのように声をかけるのが正解なのか
わかりません。

コメント

はじめてのママリ🔰

報告してくれてありがとうございます、お疲れ様でしたとかですかね。
お疲れ様でしたは人によっては嫌かもしれませんね。
治療してた側ですがダメだった報告とかしたことないです。
返答にこまりますよね😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんと返事していいか難しくて悩みました💧
    回答ありがとうございました!

    • 6月12日
はじめてのママリ🔰

難しいですね💦
その人の性格にもよりますがお疲れ様です!今度美味しいご飯でも食べに行きましょう!とかですかね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あまり触れすぎないほうがいいですよね💧
    回答ありがとうございました!

    • 6月12日