
駐車場での事故で相手からの接触があり、保険屋が7:3で示し合意できず。自身の保険に弁護士特約があるが利用の影響や、首の痛みで警察に人身事故として報告するか悩んでいます。
車の事故に詳しい方いらっしゃいませんか?💦
駐車場の事故で、駐車場から出るために
徐行でかなりゆっくり走っていたところ、
いきなり横側からぶつけられました!
相手は駐車していてその場から出る時に、
前をよく見ずにでてしまったとのこと、、
こちら側はその車を通り過ぎた時に
ぶつけられたので、全く視界には入っていません。
こちらも駐車場内で横や前を注意深く見ながら
運転していたので通り過ぎた車がいきなり
でてきても避けようがありません、、
相手も、完全に自分が悪いといっており、
双方の保険への報告も、お互いの話は
きちんと辻褄が合っているといわれています。
ですが、相手の保険屋が7:3と言ってきています。
駐車場内の事故なのでこちら側にも
不注意の過失はあると😓
相手の保険屋がどうしても7:3でというのですが、
8:2や9:1、10:0までもっていくことは
不可能でしょうか😭
7:3ということは、こちら側も向こうの車と
自分の車を
直すのに3%払うということですよね?
うちの車、修理100万いくと言われました😭
あと、こっちの保険に弁護士特約を
つけていますが、使うと不利になりますか?
保険料あがったり、結果お金が発生したり、、
あと、その場では全く痛くなかったのですが、
首が痛くて寝れなくなってきました😭
その場では警察に物損でとのことでしたが、
この場合また警察に人身にしてもらうのでしょうか?
詳しい方、このような事故にあったこと
ある方教えてください🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(2歳2ヶ月)
コメント

ママリ
ご自身が止まっていたか、
完全に視覚からぶっ飛んできたとか、
相手が逆走とか、
ドラレコで証明できれば
10、0に持ち込めますが、
動いていたということと、話し合いだけではもっていけたとしてもよくて9、1かなと思います。
弁護士特約は使った方が良いですよ。
あと、さっさと人身に変えて受診して通院の診断書も書いてもらった方が良いです。
保険会社は慣れていますし毎日たくさんの事故を取り扱っているので、まずは相場で話してきます。
個別調整はこのあとで、弁護士が入る方がストレスが少ないですし、話も早いと思います。

Milk
ドラレコついてれば場合によっては10:0になるかもですが、
状況からすると9:1ですかね。。。
明らかにこっちは悪くなくても1は負担させられるかもです。。
弁護士特約ついてるなら、使って、直接ではなくやり取りしてもらう方が良いと思います!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♀️上の方のお返事にも書きましたが7:3から9:1に持って行っても意味ないんですかね😭
ちなみに、ドラレコはお互いなく、その駐車場のお店の防犯カメラがあったみたいですけど警察には見るまでもないって言われました😵
まぁ見たところでいけて9:1ですよね😓- 6月11日

はじめてのママリ
ひとまずは弁護士特約使うのと警察に行って人身事故に切り替えましょう 🤔
弁護士特約は使うことによるデメリットは一切ありませんよ🙂
-
はじめてのママリ🔰
弁護士特約使うのと、人身に切り替えることによってのメリットがいまいち分からなくて😭
例えば弁護士いれて3→1になったとしても保険使うと意味ないんですよね?😢
慰謝料的ななにかが貰えるとかになりますか?😢
人身も、人身にしたところで向こうへのデメリット、こちらのメリットがいまいち😭
事故車になるかもしれなくて、
売る時の査定も変わるので悔しすぎます😭- 6月11日
-
はじめてのママリ
10:0の貰い事故しかしたことないので保険使うと意味ないかどうかは申し訳ないんですが明確にはわかりません…
ただ弁護士特約使えば相手とのやり取りは完全に弁護士さんがしてくれますし、人身事故の場合もらえる慰謝料の額が弁護士に頼むのと頼まないのでは倍違います🥹
そして物損事故だと慰謝料貰えません…💦
首が痛くて眠れないとのことなので今後通院するかと思いますがそれに関しても完全実費になります🥹
10:0にしたいならそのためにも弁護士に頼んだほうがいいですよ🥹
弁護士にお願いしないよりも可能性はだいぶ上がります。- 6月11日
-
はじめてのママリ🔰
たしかに🥹!
素人同士が話しても難しいですもんね😭
病院で診断書は貰ったので人身に変えてもらえるように言います!
こっちは悪くなさすぎて少しでも損しないようにしたいと思います😢
ありがとうございます🙇♀️- 6月11日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♀️
さっき保険屋からの電話で、もし9:1に持ち込めた場合でも、その1%を現金では払えないとおもうので保険料が上がる形になると思うのですが、
その場合7:3でも9:1でも変わらないと言われました😱
あとは通院代をもらうことしか出来ないということですかね😭悔しい😭
ママリ
保険を使うならぶっちゃけ1だろうが3だろうが変わらないですね。
全て保険で出るので。
保険を使わないとか、保険対象外で手出しがあるなら3よりは1の方が良いです。
はじめてのママリ🔰
やっぱりそうなんですね😢
詳しくありがとうございました😭🙏