![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園探し中の女性が、1歳児を入れたいが状況が複雑。見学した園は0歳児空きありながら待機児童表には待機が。保育士不足で悩み中。待機児童の対応についてアドバイスを求めています。
大分市の保育園探しについて
現在、保育園の見学に行っています。
育休が1年の予定ですが子どもともう少し一緒にいたい、
子どもの病院通いがあるで1歳児で入れたいという思いがあります。
見学に行くと4月の方が入れやすいという園もありますし、
4月は無理だと思いますと言われる園もあります。
今日、見学に行った園は0歳児まだ空きがあるみたいですが
市が公表している待機児童の表には待機がいました。
なぜなんでしょう?
いいなと思った園は現在、保育士不足で0歳児お休み中なので1歳児で入れたらなという思いと入れなかったら困るから0歳児でどこか入れた方がいいのか悩んでいます😭
2番目にいいなと思っていた園も0歳児いっぱいになったみたいなのでそこに申し込みして待機で1歳児申し込みをするか、、
アドバイスや経験談、何か知っていることがあれば教えて下さい!
- はじめてのママリ🔰
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
お子さんとまだまだ一緒にいたいですよね🥲♡ 私もまだ子どもと一緒にいたいと思い大分市役所の方に相談しに行ったところ利用調整をかけて頂きました☺︎ 利用調整とは簡単にいうと保育園に受かりにくくするものです!受かりにくくするものなので他に希望者がいなければ入れてしまうかもしれませんが、、点数を-25点にしてくれるのでかなり入りづらくなります!特に会社には何も知られないのでとても助かりました✨ 1歳児になった今年4月に利用調整を外して頂き無事に第4希望で入園できました🌸 市が公表している待機児童の件は私には分かりませんが何かお答えできることがあれば力になります☺️
![ちょも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちょも
利用調整は−25点ではなくて−15点です😉
それと保留通知にはどこの園に申し込んだか記載されます。
会社に提出する際に気まずいからといって第五希望くらいまで書くと利用調整出していても入れてしまう可能性もあるので気をつけてください。
園によっては未満児さんは4月は少なめにとって夏頃までに徐々に受け入れ人数を増やしていくこともあるそうです。
0歳より1歳が入りにくいので1歳4月に入れなくても育休延長し続ける覚悟があるかどうがだと思います😭
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます。
4月で入らなかったら認可外保育所に通わせようかなとも考えています😭- 6月12日
-
ちょも
第二子の認可外補助が始まったので昔より認可外に入れる家庭も増えたそうです💦
いい園とご縁がありますように!- 6月12日
![みなくんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みなくんママ
同じ保育園かわかりませんが、上の子が3月まで通っていた保育園が0歳児受入お休み中で、渋々転園させ、下の子も転園させた園に通わせようと思っています。
おそらくですが、0歳児は手がかかるので仮に空きがあっても数人ずつしか受入しないと思います💦
なので待機になってるのだと思いますよ😊
あとは、兄弟児で入園予定の人の枠を確保しているとかもあるみたいです!
保育園は想像以上に入れるの大変なので早く入れるに越したことはないですが、少しでも長く一緒にいたいですよね😭
-
はじめてのママリ🔰
そうなんです、少しでも長く一緒にいれればと😭
1歳児激戦ですけど、、
0歳児数人ずつ受け入れは手がかかるからなんですね🤔- 6月12日
はじめてのママリ🔰
1歳児で4月に入園できたんですね!
ちなみに点数は何点でしたか?
あと地区は大まかにどこになりますか?
はじめてのママリ🔰
25点+祖父母が同一市内に在住していない+待機中であり、前年度から申し込みをしている+復帰時期が月の前半+育休あけ審査で待機になったもの だと思われます😅
地区は下郡から滝尾周辺地区です!