※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えみり
家族・旦那

夫が子供の健康について過剰に心配し、意見が合わず喧嘩になり、女性が辛い思いをしている状況について相談したいです。

こんな言い方されなきゃならないんでしょうか。
もう何しても文句や偉そうな感じなので夫といるのが苦痛です。
2ヶ月の子が咳くしゃみしているのを気にして夫が
明らかにおかしいだろ!昨晩からくしゃみ増えている!病院に連れて行かないのか!?おかしいと思わないのか!?と。

私も気になっていましたが高熱でもないし今日は様子見しようと思ってました。咳き込みは先週から母乳飲んだ後している感じがありましたが他に異常なかったのでこれも様子見してました。

昨日まで1泊のお出かけに夫抜きで出かけていて、夫からも了承得ていたのに夫の思うような行動パターンじゃ無いとわかると腹を立て始めて喧嘩になり
そもそも赤ちゃんを連れて行くこと自体、ホテルだけだとしても菌とかあって心配だ!体調悪くなっても俺は激務だから協力出来ないからな💢💢💢と言われていて(結局なんだかんだ言ったけど一緒に行く私の母も含めて楽しんできて。と急に落ち着いて行ってきたので行きました。)
別に私は協力して欲しいとか言ってないし、そうなった時は自分でいつも対処しています。

それで今在宅勤務だった夫が昼食でリビングに来た時に病院に行け!と言われて、たまたま産院の小児科は午前午後診療ではなかった為、13時の予約取れて出て来ましたが幼稚園児のバス迎えが15時です。でも夫に聞くのも怖いし頼みたくもないので万が一間に合わなかった時のお迎えも相談して来てません。
こちらだって色々考えがあるのに、自分が病院に行くわけでもないのにこんなに言いますか?
13時に予約が取れた。と言っても夫は無視です。返事もしませんでした。

これで診察が風邪とかだったら私のせいにされます。
長女と出かけた時に後日体調悪くなっても私のせいにされて来ました。辛いです。

コメント

えむ

すんごい横暴ですね…。
誰の子ども?ママ1人で産んだの?って感じです。
ご主人、家にいるんですよね?
だったらアナタが連れてってくれる?って言ってやってくださいよ😊
もし、お医者さんに風邪だねーって言われたとしてもほんとのこと言わなきゃいいんですよ✨

  • えみり

    えみり


    私も熱出なければ黙っておこうと思ってました🥲
    家にいるけど在宅勤務だとしても平日は仕事だから!って本当に余裕ある時以外は「仕事だって言ってるだろ!?」ってキレて来ます。
    そのくせ平日なのに自分の美容室や歯医者は行くんですよね😣

    今も預けたいわけじゃないけど買い物行きたくて、赤ちゃんの事風邪じゃないのか!?って言うから買い物に連れ出したら文句言われそうで
    「買い物に行きたいけどどうしたらいい?」と聞いたら
    「俺は仕事だって言ってんだろ!?連れて行ってよ💢」
    と言われて…黙って連れて行けば良かったです😭
    私も在宅ワークだったらどう言うんですかね…
    やっぱりおかしいですよね。
    言い方優しい人と結婚したかった😭

    • 6月11日
  • えむ

    えむ

    黙っといたほうがいいですね😂

    えみりさんはお仕事されてるんですか?😊

    • 6月11日
  • えみり

    えみり


    私は上の子生まれてから今も短気でしか仕事していません。

    • 6月11日
  • えみり

    えみり


    短期の間違いです。

    • 6月11日
  • えむ

    えむ

    え、でもお仕事されてるんですよね??
    なのにご主人の言い方…

    • 6月11日
みん

やばい旦那ですね。。。気になるならお前が連れて行けよって思います(笑)風邪引いたくらいでこっちのせいにされても困ります(笑)まず風邪ひくことくらい生きてればありますし、ただの風邪ならいいけどアデノウイルスとか胃腸炎とかの方がもっと大変です😅

  • えみり

    えみり


    そうですよね。
    高熱で放置とかなら分かりますが…母乳飲むし機嫌良いし様子見でいいですよね。
    そこまで言うなら自分で連れて行って欲しい。
    ちなみに幼稚園児の子が風邪引いた時に病院に連れて行っていたら「そんなにしょっちゅう連れて行かなくて良いだろ!医療費タダだから行ってんのか!?」ってキレられました。
    いやー上の子も症状に合わせていってるし何度言っても鼻かまなかったりするから耳鼻科行ったり変えてるし。タダだからって?って思いました。
    本当に辛いです。

    • 6月11日
  • えみり

    えみり


    小児科の先生に夫の事話したら
    お母さんの判断は間違っていないよ。責められる事じゃ無いよ。
    これからもこのくらいの風邪はよく引くし元気なら様子見で大丈夫だよ。
    と言ってもらえました🥲
    本当もっと酷いものたくさんありますよね。

    • 6月11日
  • みん

    みん

    タダだからじゃないですよね!!連れて行くタイミングは母親が一番よく見てるからわかると思いますし、、😅💦
    うちの子は悪化しやすいので早めに連れて行ってますし、保育園自体は月一病院行ってたくらいですよ。😅

    • 6月11日
  • えみり

    えみり


    そうですよね!タイミングとか、これ以上鼻水出てたら私もお手上げ〜とかお世話してる当事者だからこそ分かることありますよね🥲
    子供は風邪やら病気色々貰うし病院いきますよね。

    これで風邪だって診断されたら
    俺は子連れで出かけるのは病気するから反対だったんだ!言っただろ!?
    とか言いたいんですかね😣
    軽い風邪症状だったので何も言いませんが帰るのが怖いです。

    • 6月11日
  • えみり

    えみり


    しかもお昼食べてないし、帰宅したら幼稚園児帰ってくるし。何も出来なかった😭

    • 6月11日