※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
sim
産婦人科・小児科

生後3ヶ月近くの赤ちゃんが、ゆるいうんちを多く出すことについて心配しています。病院受診が必要かどうか相談したいようです。母乳やミルクを飲んで元気そうですが、ロタウイルスワクチン接種後も同様の症状です。

生後3ヶ月近くのうんちについて

生後2ヶ月後半近くから、うんちを1日1〜2回まとめてドバッと出すようになりました。それもゆるめのを大量に。
オムツから毎度漏れるくらいです。

昨日はうんち一回もしなかったからか、今日は大量のゆるうんち(背中漏れるくらい)をした後にその後もゆるめのを2回ほど。

この月齢ならではでしょうか?病院に受診した方が良いでしょうか?

本人は母乳、ミルクを飲みますし、機嫌も悪いわけではなさそうです。

何かご存知でしたら宜しくお願いします。
ちなみに先週の金曜にロタのワクチンはありましたが、その前からうんちはこんな感じです。

コメント

はじめてのママリ🔰

同じです!
1日しなかった日の次の日は全着替え覚悟です😂
しかもうちの子は車でのうんち率高めなので大惨事です(笑)
離乳食が始まるまではゆるいものだと思うので、出ているなら病院は行かなくていいと思います!
母乳だとよりゆるいみたいですよ!

  • sim

    sim

    車確かに出やすいですよね!振動ですかね🫨
    出ないよりいいかと少し様子見てみます!!

    • 6月11日
あー

最近は毎日出るようになりましたが、5月中は2日に1回で、大量のゆるうんちでした🤣
毎日だと少量?で漏れないのですが、2日に1回だと溜めてたやつが一気にくるので大変ですよね😂

  • sim

    sim

    やはり2、3ヶ月はゆるうんちなんですね!ムーニーにオムツ変えてみました😅

    • 6月11日
ハウル

うちも2ヶ月半ぐらいから同じ感じです〜!
1日2回朝夕大量ゆるゆるをしますが母乳もミルクもしっかり飲んでめちゃくちゃ元気なので大丈夫だと思いますよ!👍

ロタ2回も終わってますが、その後も変わらずゆるゆるです😇

うちの子も背中漏れ酷かったんですが、ちょっと身長が高めみたいで丈が足りなくて漏れてたっぽくてオムツのサイズアップで解決しました!

  • sim

    sim

    そうなんですね!2日に一回だと本当震えます笑 
    エムサイズにしたら確かにマシになった気がしましたれ

    • 6月17日