※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

9ヶ月の娘がお風呂嫌いで悩んでいます。座ってくれなくなり、立って洗うとギャン泣き。パパと一緒だと泣く。入れられるのがダメなようで、同じ経験をされた方いますか?

生後9ヶ月の娘のお風呂嫌いについて最近悩んでいます。
生まれてからずっと沐浴用のベビーバスでお風呂に入れてたけど、最近座ってくれなくなって立って洗い出したので
いよいよ一緒に入ろうと思いやってみたのですが
まさかのギャン泣き😨
パパとだったから?なのか、お風呂がダメになってしまったのか🤔
頭からお湯をかけたりすることでは泣かないのに、入れられるっていうことがダメみたいで、、、
みなさんそういう経験をされたかたいらっしゃいますか?

コメント

あじさい💠

湯船で泣いちゃったのでしょうか?
うちは湯船大好きで楽しそうにしてたので、プールに連れて行ったらギャン泣きでした😂沢山の水が怖かったのかもです💦
身体をぴったりくっつけて入って慣らしました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ベビーバスは怖がるもいうより座るのが嫌?立ってれば大丈夫なんですが、だったら一緒に湯船にと思って入れたら泣いちゃいました😣
    急に親も裸だと戸惑いもあったりするのでしょうか😂

    • 6月11日
はじめてのママリ🔰

最近暑いのでそれが嫌とかありますか😳?

娘は今まで湯船入ってましたが、すぐ泣いて、シャワーにしたら泣かなくなりました笑
それからずっとシャワーです🚿

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!
    湯船で泣く、ベビーバスも浸からないのは暑いのかもですね🤔

    • 6月13日