※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mamari
その他の疑問

キャバクラで働いていた時、旦那が以前の同僚との体験を嫌がり、嫉妬や束縛があることに悩んでいます。離婚してはいるものの、同居中で子供のことも気にかけています。

私が悪いですかね〜
モヤモヤするので吐き出させて下さい。

昔、キャバクラで働いていました。
その時の店長が今の旦那です。

働いていた時仲の良かった子と久しぶりにご飯行こう!となり子供を見ててもらわないといけないので旦那に行っても大丈夫か聞きました。
そしたら、キレぎみでその女の子にいい印象ないからお前とそいつの組合せで信用できると思ってるんやったらいけばいいんちゃう。と言われました。

旦那がそう言ってる理由?は
子供がまだ赤ちゃんくらいの時に、その子とキャバクラの体験行こうってなってて、それを働いていた店の同僚が旦那に報告?したみたいです。
それで旦那はその子嫌いってなったみたいなのですが、私は全く覚えてなくて、、
仮にあったとしても、旦那が無職で貯金底つきそうってなった時に夜働くってなったので、その子と体験行こうって話になったのかもしれません。
覚えてないので、予想しかできないのですが旦那が仕事してる時は体験行こうってならないです。
手っ取り早く稼げるのが夜なのでそう思って言ったのかそういう行動したのか、、そんな感じです。

少なくても5年以上前の話です。
そこから何度かその子と遊びに行ったりしてました。
旦那も知っています。
バタバタしてたりで連絡を取らなくなって久しぶりに遊ぶってなるとこれなので、モヤモヤしていました。

ちなみに旦那は嫉妬、束縛とかするタイプです。

子供連れて○○と遊んでくると言うと、必ず何で?って聞かれます。
年一あるかないかの夜飲みに行っても0時回りそうになるとめちゃくちゃキレてきます。
小さい子供おるのわかってて、帰らんでいいん?とかも言われへんの?そいつ常識なさすぎやろ。みたいな私と飲みに行った相手をすごく悪く言います。
子供小さいと言っても小学校低学年です。
そのくせ自分は呑んで始発とか0時回るはざらにあります。
頻度も2-3ヶ月に1.2回とかですが、パチンコはほぼ毎日行って23時くらいに帰ってきます。

ちなみに色々あり旦那とは離婚してますが、子供の情緒が乱れたのもあり籍は入れずに同居してる感じです。

コメント

はじめてのママリ

それはズバリ、その子がどうこうじゃなくて、元旦那さんが子守するのが面倒なんですよ👍
あなたが飲みに行って時間がどうだとか、正当っぽいことを言えば早く帰ってきて子守から解放されるから言うんです。

  • mamari

    mamari


    子守するような年じゃないんですよね、、子供が💦
    子供はテレビ見て、旦那は寝てるかゲームしてるかとかなので💦

    • 6月11日