![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園での子供の体温が高かったので、明日は休ませるべきか悩んでいます。
今日保育園に預けるか迷ってます。
週5日預けられる保育園に通ってます。親がお休みでも預けられます。
今週私の仕事が週3しかなく、今日お休みなので預けようと思ってますが、先週木曜日1日だけ38度のお熱でお休みしました。次の日は平熱だったんですが、昨日月曜日も家では36.5だったので預けたところ保育園では37.2で少し高めでしたよーと帰り際保育士さんから言われました。
私自身、精神科でASDかもしれないと言われていて分からないのですが、明日休みなら家で休んでくださいねーって意味合いなのでしょうか?朝検温した時の体温を保育士さんに伝え忘れてたので、ただ確認の為に聞かれただけなのでしょうか?
子どもは風邪症状等全く無くて熱が出た日もずーーっと家で走り回ってました。
- ママリ🔰(2歳3ヶ月)
![金木犀の香り](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
金木犀の香り
全然預けて良いと思います!
37.2って発熱ってレベルじゃないですよね😏
普段より少し高めってだけで、風邪症状ないし!
![もっきち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もっきち
微熱があったのでまた熱が上がらないか、そのほかなにか変わった様子ないかお家に帰った後も様子見てくださいね!と言う意味ではないでしょうか🤔?
疲れとかでも熱が出ると思うので風邪症状無く元気な時もあったりしますよ😅
何も無くても休めるならお家でゆっくり過ごせるのが子供的には1番だと思います😌
大人と一緒で毎日体調良くても仕事は疲れちゃうのと同じだと思います!
-
もっきち
預ける預けないはママリさんの判断でいいと思うので預けてもいいと思いますよ😉
- 6月11日
![まろん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まろん
ただの報告ですよ✨
一応いつもより高めだったらお伝えしとかないとってだけです!
37.2は登園可の範囲のところが多いでしょうし✨
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
いつもより体温高めなので報告しただけだと思います!
うちも体温高めのときはこまめに検温してくれて報告してくれます😊
翌日平熱元気なら登園させます🙆♀️
コメント