
派遣社員として工場でピッキング作業をしている女性が、棚卸しで出勤が必要な状況について相談しています。
分かりずらいと思いますが、
お時間ある方見てくれたら嬉しいです。
私は派遣社員(3年目)として
工場でピッキング作業をしてます。
担当の棚、エリアがあって
大体2.3人がペアになって日々作業してます。
エリアは3つあって
正社員の人と派遣社員がペアになって基本は
やってるのですが、私のエリアだけ
上の都合(社員が別会社に出向してしまった)ので
派遣社員3人で担当してます。
もうすぐ棚卸しがあり
生産が止まるので仕事が無く、
派遣社員は休みになる(毎年)のですが、
今年は社員の居ない私のエリアは
私が出勤するみたいです(私が事実上そのエリアで1番上の立場)
他のエリアも派遣社員は休み。社員のみ出勤。
前エリアをまとめてるリーダーも出勤です。
納得いかないのですが、、笑
- はじめてのママリ(3歳5ヶ月)

退会ユーザー
派遣社員の中で、自分だけが働かされるから、納得いかない感じですか??
私なら、私だけ仕事もらえてラッキー、と思っちゃいます…😜
あとは、今後、別の職探しの時も、
社員と一部、同等のように任され業務をこなしていたこともアピール材料なるかな、とか。
それだけ派遣社員の中でも認められてるということですもんね。
派遣会社には、そこアピールして、単金アップの交渉だけはします。

退会ユーザー
そうやって使われるのが派遣だと思ってます💦嫌なら断れば良いのでは?
それも派遣の特権だと思います。
コメント