※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんが寝ている間にうんちをすることがあるのは普通です。下痢ではなさそうで、機嫌も良いようですが、心配なら医師に相談してみてください。

生後6ヶ月です。
赤ちゃんて寝ている間うんちしますか?

明け方眠りが遅くなってゴソゴソしているとき、ブリブリと聞こえてうんちしました。
目は瞑っていたので完全に起きてはいなかったと思います。
離乳食も結構食べるので多めにあげているので消化不良なのかとか、最近朝まで冷房と扇風機をつけて寝ているのでお腹が冷えて調子が悪いのかと心配です。

下痢ではなさそうです。
下痢かどうかの判別がよく分からないのですが、水って感じではないです。色も黄色です。
機嫌も良く熱もなさそうです。

ご経験ある方いらっしゃいますか?

コメント

はじめてのママリ

うちの息子もよく寝てる時にうんちしますよ!というかほぼ毎晩です😂

はじめてのママリ🔰

生後9ヶ月頃、夜中にうんちしてました
しかも小出しするので2回も😂
多分排便のリズムが夜にきちゃってるんだと思います!
2週間ぐらいで夜のうんちはなくなりました!

とまと

ちょうど1~2週間前から、明け方 眠りが浅くなった時にブリブリするようになりました🤣
しかも毎晩、大量に😇

うんちの音で起きて、寝ぼけながら拭き残しが無いように対応するのが大変です😇笑