![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3歳の長女が学校バスで遠足に行くことに不安。川が近くて未知の場所なので不安。先生はいるが不安が収まらず、娘はクルマ酔いも心配。その日だけ行かせないほうがいいでしょうか?
長女3歳が一時間くらい離れた所へ学校バスで遠足にいきます。
今妊娠中でもともと不安症ってこともありますが、不安すぎてよる寝れません。
不安原因としては、行く所近くにでかい川があり川の近くは行ったことないので不安です。先生たちが近くにいるのはわかっていますが不安が収まりません。
その日だけ不安なので行くのやめさせるのはありでしょうか?
ちなみに、娘はクルマ酔いもしやすいのでその点も不安です。
- ママリ🔰(生後3ヶ月, 4歳3ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
ありだと思います😌
うちの園でも遠足や海水浴を休ませているご家庭がいらっしゃって、
そのママさんは「まだ◯◯させるのは怖いから休ませたんだ〜」みたいに話されていました。
![りりり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りりり
ありだと思います。3歳くらいならまだ記憶に残るほどでもないので、私いけなくて悲しかったんだーとはならないと思いますし!
私も不安で保育園入れたくないくらいでしたのでお気持ちわかります。
-
ママリ🔰
教えて下さりありがとうございます。やっぱり3歳だとまだ早いと思いますよね😢私も全く一緒です。一番子供のことを考えてあげれるのは親だけだし、最近虐待してる先生方も多いのと本当に園でも安全か不安になります。同じ考えの方がいらっしゃって気持ちが楽になります😭親になるってことはこんなにも責任感、不安感が増えるとは思ってもみませんでした😅(笑)
- 6月11日
ママリ🔰
やっぱりそういうままさんはいるんですね!教えて下さりありがとうございます😊少し気が楽になりました。旦那は断固拒否してるので行かせないといけませんが、気分的にすこし落ち着きました💦😭