※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
える
妊娠・出産

出産前は完ミだったが、2人目では母乳に挑戦したい。不安や痛みもあるが、頑張りたい。最初からうまくいくわけではないが、母乳が出ることを願っている。

もうすぐ出産なのですが
1人目は完ミでした。
赤ちゃんがうまくおっぱいを吸えなくて、私も別におっぱいになんのこだわりも無く、主人も
👨俺もミルクあげられるから別にいいよ。
と言ってくれたので、2週間検診の時には母乳をあげることを辞めました。
(搾乳して、少しは母乳あげてはいました。ですが1ヵ月たった頃には完ミにしました。)
そして思い知らされました。
ミルクめちゃくちゃお金かかる!!!
と言う事を…
今回第二子の妊娠で出るかわかりませんが
母乳を頑張ろうと思いました。
ですが母乳が出るかはこればっかりは分からないし、また痛くて痛くて耐えられなくて辞めてしまうかもしれませんが、
頑張ろうと思ってます。
最初っからうまく行くわけ無いですよね?
最初っからいっぱい母乳出るわけ無いですよね?
母乳出てくれるといいな😞

コメント

ママり🍒

めちゃくちゃ同じです!!!
私も上の子がおっぱい上手く吸えなくて、諦めてしまい、搾乳機で搾乳したのを哺乳瓶に入れてあげたりしていて、かなり面倒だったし、やっぱりすぐに量も減ってしまって1ヶ月くらいで完ミにしました🍼

この前の検診でおっぱいの話を助産師さんにされて
今回は母乳にするかミルクにするか考えといてねー、とのことで、私もいま悩んでいます。。

助産師さん曰く、母乳育児を少しでも軌道に乗せたいなら産まれる前からおっぱいマッサージなど念入りにしておいた方が良いよ!との事でした✋🏻✨

  • える

    える

    わかってくれる方がいて嬉しいです😭
    搾乳するのもかなり面倒くさく、私も辞めてしまいました😅
    私はこの間助産師外来でこの事話ししたら、
    👩‍⚕️どーする?ミルクにする?
    おっぱい最初から辞める?
    と聞かれました😂

    マッサージの事は何にも言われませんでした😳!!
    調べてみたいと思います!!

    • 6月11日
かの(23)

1人目1ヶ月で上手く吸えず完ミにして
2人目母乳頑張りました!


母乳ならおかねか駆らないと思ってましたけど、間違いです笑
ミルクにかからない分自分の食費が馬鹿みたいにかかりますww
新生児のようにちょこちょこご飯大量に食べないとお腹がへってやばいです😇
そして卒乳したら乳首伸びるわ乳垂れるわでミルクの方が良かったかもなんて思いました、、😭笑

産んで3日目から出始めて、
母乳外来に通いましたよー!
そのかいあって1ヶ月すぎる頃には保護器なしで吸えるようになり、2ヶ月で完母になりました!
母乳に憧れてて、毎回の授乳泣きながら頑張ってやっと完母になれました😫
精神的にやられます😵

大丈夫です!最初から上手くいくわけないです!
とにかく吸わせるしかないです😊

  • える

    える


    間違いなんですね😳
    まさかの自分の食費がめちゃくちゃかかるパターンなんですね😳
    ミルクはミルクでお金かかるけどメリットもあるし、デメリットっとあるけど、
    母乳は母乳でそーゆうことがあるんですね🤔

    やはり2ヶ月ぐらいはかかるんですね🤔
    保護器ってピジョンから出てるやつですか?

    • 6月11日
  • かの(23)

    かの(23)

    保護器はメデラ使ってました!
    産院で貸してくれますから、試して自分にあったものをつかうといいですよ😊
    産院でも買えるはずです!

    • 6月11日