
息子が風邪で看病疲れ、夫とのコミュニケーションに問題。自分の対応に不安を感じる。
息子がここ1ヶ月ずっと風邪をひいていて
看病に疲れ果てていました。
言うことも聞いてくれなくて
お風呂もなかなか入らない
ご飯も椅子に座ってくれなくてイライラしまくっていて
自分も夜中何回も起こされるから肌荒れ酷くなってきて
(旦那は別の部屋で寝ています)
家事や育児もすごく手伝ってくれますが
寝かしつけをお願いして
しばらくして
気管支拡張のシール貼った?とラインが来ました
背中や胸を見て貼ってなかったら自分が貼ればいいじゃん!!と私は余裕もないのでめちゃくちゃキレてしまい
息子も、なんでそんなに怒るの?
シール貼った?って聞いただけなのに!!と言われ
旦那も怒っていました。
正直私はぐったりでめまいもあり
イライラもひどかったので
シールなんか確認して貼ってなかったら貼ってよ!と怒ってしまいましたが
私が配慮が足りなかったんでしょうか。。
- はじめてのママリ🔰(4歳5ヶ月)

はじめてのママリ🔰
看病大変ですよね。
いつも以上に神経研ぎ澄ませて、悪化しないように常に気にかけるって本当に疲れますよね。
お疲れ様です😭
私も娘の風邪が全然治らなくて、疲れたし治りきらないのにもイライラして、娘に好き嫌いばっかしてるからだよ!!と怒ったことあります😂鼻水出ちゃっても自分でできるでしょ、、と言ったことだってありますよ🥲
旦那さん、主さんに怒るくらいなら、あなたが確認してよ、、、と思ってしまいました。
コメント