※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くまのプーさん
お金・保険

育児休業が終了し、給付金が振り込まれず心配。慣らし保育中もらえるか不安。給付金終了かどうか知りたい。

育児休業が5月30日(2歳まで取得)で終わり、
一応5月7日から1ヶ月復帰予定でしたが復帰出来ず、
5月30日までもらえるものだと思っていたのですが
振り込まれず🥺(4月5月分振り込まれてません)

この場合はもう給付金終了なのでしょうか?💦
慣らし保育中はもらえるものだと思っていたので
少なくて1ヶ月分は貰えると思ってたのですが、、🥲

コメント

ママリ

保育園に入ったのはいつなのでしょうか?

  • くまのプーさん

    くまのプーさん

    お返事ありがとうございます😊
    4月〜入園しました!

    • 6月10日
  • ママリ

    ママリ


    それであれば入園したのに復帰できてないと言うことですかね?

    復帰できてないのは、
    体調不良ですか?

    今はどんな形なのでしょうか?

    • 6月10日
  • くまのプーさん

    くまのプーさん

    5月復帰予定で入園したのですが、入院してその後退院したのですが自宅安静で働けなかった感じです💦
    今は産休期間に入ってます!

    • 6月10日
  • ママリ

    ママリ


    その間、通えてなかったとのことですが、
    保育園も退園ですか?

    4月入園なら、
    いつまでに復帰しなくてはならなかったのでしょうか?
    大抵、4/30とか、
    ゴールデンウィーク明けまでとかのはずなのですが…。

    そこまでしかもらえないと思いますし、
    その時点で復帰していて、
    そこから産休までは傷病手当ですよね?

    • 6月10日
  • くまのプーさん

    くまのプーさん

    4月〜の保育園は通っていて退園もしていません!

    4月入園で復帰がGW明けでしたが復帰出来ませんでした💦

    4月分までは貰えるということですよね?

    • 6月10日
  • ママリ

    ママリ


    4月入園で復帰予定なら、
    復帰日の前日までになるかと思いますがそれが5/6なのか…

    そこまでは出るかと思いますが、
    会社によっては1歳過ぎていたら慣らし保育期間出さないところもありますよね。
    それなら、3/31までの可能性もありそうですが…。

    • 6月10日
  • くまのプーさん

    くまのプーさん

    会社がお金を払うわけじゃないのに会社によって違うとかあるんですね😱

    • 6月10日
はじめてのママリ🔰

育休延長の手続きをしておらず幼稚園入ったなら延長したとこまでしか貰えないかと💦

  • くまのプーさん

    くまのプーさん

    お返事ありがとうございます!
    職場で今までやってくれていて延長してくれているものだと思っていたのですがやはり手続きしてもらえてないということですよね😭

    • 6月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    基本延長手続きはご自身でやらないといけないです!延長していないなら貰えません💦予想外の延長だから職場もしてないんだと思います😭

    • 6月10日
  • くまのプーさん

    くまのプーさん

    1歳、1歳半で保育園入れませんという書類提出だけで他はやってもらっていたので今回2歳前だし申請必要ないとおもっていたけど実は必要だったと言うことですかね💦

    • 6月10日
はじめてのママリ🔰

5.6までが育休だったんでしょうか??その後お休みは育休としてお休みされてるんですかね🤔

お誕生日が5.31であれば、5.29分までは対象ではありますが💦

  • くまのプーさん

    くまのプーさん

    お返事ありがとうございます!
    そうです!
    それがまだはっきりしていなくて確認しなくてはならないけど2人目の手続きの連絡をもう少ししてからしたいのでいっぺんに連絡したくモヤモヤしたのでこちらで質問させて頂きました💦

    やはりイレギュラーすぎて確認しないとわからないですよね💦

    • 6月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いつから産休になったんでしょうか??
    タイムラグがあればその間をどうしてるのか、なければ前日まで育休なのか、などなど。

    何回目まで給付金は貰ってるんでしょうか??

    • 6月10日
  • くまのプーさん

    くまのプーさん

    6月5日〜産休に入りました!
    紙を行った時に貰うのですが、入院と自宅安静で職場には行けずとりあえず3月分までは振込確認出来ています💦

    • 6月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そのパターンであれば行けてないから申請出来てないってことではないでしょうか🙋‍♀️

    • 6月11日
初めてのママリ🔰

いつも給付禁止振込は毎月振り込まれてましたか🤔?
うちは2ヶ月まとめてだったので申請をまだ会社側がしてないって場合もあるのかなと🤔

  • くまのプーさん

    くまのプーさん

    まとめて2ヶ月でした!
    6月に振込があっていい月なのになかったのであれ?って感じです😵

    • 6月11日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    前回の振込は2ヶ月前で、2、3月分ということですか?

    • 6月11日
  • くまのプーさん

    くまのプーさん

    そうです!

    • 6月11日
初めてのママリ🔰

締め日が末日ですかね🤔
うちの会社の場合ですが、給与明細が出てから申請になるので、5月末までだと6月お給料に反映されるのでそれ以降の申請ですね🤔

  • くまのプーさん

    くまのプーさん

    いつも振込が上旬にはあったのに今回振り込まれてないので申請されてないのか上の方が仰ったように私が申請お願いしないといけなかったのか、、

    • 6月11日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    そうなのですね🤔
    上の方の回答見ましたが、GW後の復職申請していて、繰り下げの変更していないなら、その後の休暇は私傷病休暇か、有給休暇になるのかな?と思いました!
    ただ、少なくとも復職までの期間は給付金の対象だと思います🤔

    • 6月11日
  • くまのプーさん

    くまのプーさん

    手続きしてくださってる方が労務士の方で間違えたりしないはずなのに振込ないから振込まれないのが正解なのか、でもネットで調べると貰えると書いてあるし💦

    やはり職場に確認してみないと何ともですね💦

    • 6月11日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    申請期間はそれなりに長いはずなので、まだ間に合うかと!漏れてしまってる場合も考えて早めに連絡した方がいいと思います🥺

    • 6月11日
  • くまのプーさん

    くまのプーさん

    ありがとうございます!
    はやめに連絡してみます!

    • 6月11日