![まめすけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![みっきゅ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みっきゅ
ひじきはどうでしょう?
水に戻して刻むだけで、ご飯に混ぜたり卵焼きに入れたり使えますよ!(*^^*)
![つん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
つん
こんにちな😄
私も鉄分補給は主にほうれん草ですが、レバーは市販のベビーフードのものをあげてますよ😊なんか、生のレバーはどれくらい火を通せば良いかよく分からないのであげてません😅
-
まめすけ
ベビーフードに頼るのもありですよね!我が家もお世話になろうかと思います!私も火加減などよくわからないです😭
- 4月5日
![さくらもこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さくらもこ
オートミールオススメです╰(*´︶`*)╯♡
簡単だし時間もかからないので朝ごはんにけっこう登場します!
おやきとかにして手づかみメニューにもなりますよ!
-
まめすけ
オートミールはどのように調理してあげていますか??ミルクなどでふやかしてとかでしょうか😀?楽チンなの助かります!鉄分もしっかり入ってるんですね!!ありがとうございます!
- 4月5日
-
さくらもこ
小鍋に牛乳と一緒にフツフツ似て、火を止めてフタして蒸らしてます╰(*´︶`*)╯♡
煮る時間も2,3分程度ですし蒸らす時間もそれくらいです。
レンチンでもいいみたいですが小鍋楽なので鍋で煮てます(o^^o)- 4月6日
-
まめすけ
やってみます♡今日オートミール買ってこようと思います😊💕うちも小鍋欲しいです✨私も見て調理する方が楽に感じてます♪レンジだとたまに加熱しすぎてこぼれたりするので😂へたっぴなだけなんですが💦
- 4月6日
![つん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
つん
すいません‼️
「こんにちは」です🤣
-
まめすけ
全然気付きませんでした(笑)わざわざありがとうございます!
- 4月5日
![夏の風](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夏の風
レバーはベビーフードに頼ってました💦
手作りでは高野豆腐をよく食べさせます😄
8ヶ月の頃は固いまますりおろして、だしで煮た物をご飯と混ぜて食べさせてました。
みじん切りでも大丈夫になってからは、みじん切りにして人参やひき肉と煮て混ぜご飯にして食べさせてまさした。時々、ひじきや小松菜も入れて更に鉄分アップさせたりもしてましたよ😉
今も時々作ってます❗
-
まめすけ
高野豆腐!すりおろすと抵抗なく食べてくれそうですね♪ありがとうございます!いつも同じような食材ばかりで小松菜もまだなので試してみようと思います!
- 4月5日
![もりりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もりりん
青海苔をふりかけみたいにお粥にかけてあげています( ^ω^ )
ウチの子はレバー嫌がるので(^_^;)
-
まめすけ
青のりも鉄分なんですねぇ!すごく手軽で嬉しいです✨ありがとうございました!早速今日からできそうです♪
- 4月5日
まめすけ
早速ありがとうございます!戻して火は入れなくてもいいんでしょうか??無知ですみません💦
みっきゅ
物によるかもですが、基本大丈夫ですよ(*^^*)
柔らかくするならダシとかで煮込んだ方が良いかもです!
まめすけ
なるほどー!出汁でにてクタクタにしてから混ぜてみたいと思います😊✨ありがとうございました💕