※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

下校時に他所の兄弟が危ない行動をしている。付き添いは私だけで、親は来ない。なぜ他人の子供まで気にかけないといけないのか。皆さんはどうするか。お母さんに話すべきか。

下校時車が来てるのに道路の真ん中に居たり話に夢中な兄弟がいます。毎日一緒です

付き添いは私しかいなくて相手の親は来ません

正直うちの子供はきちんと帰ってるのになぜ私が他所のお宅の子まで気にしないといけないのか?

皆さんならどうしますか?お母さんに話すべきですか?

コメント

3児の母

一度だけ「危ないよ〜!!!」って叫びます。それ以上は知りません。親にも言いません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    毎日顔合わせる登校班も一緒なんです……

    • 6月10日
  • 3児の母

    3児の母

    だとしても、一度注意してるんだからそれ以上は知りません😅言い方悪いけど、轢かれたら助けには行くけど、轢かれる直前には助けません。他所の子助けて死にたくないので。

    我が子には道路の真ん中にはついて行かないようにすれば言っておきます🤔

    • 6月10日