※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

産後1ヶ月は外出を控えていた方へ、1ヶ月健診後に送り迎え再開するタイミングや経験を教えてください。赤ちゃんを連れての外出に抵抗がある場合、どうしたらいいでしょうか。

産後1ヶ月は送り迎えや買い物など控えていたという方に聞きたいです。
今は旦那に上の子の送り迎えや買い物など外に出ることはお願いしています。
1ヶ月、という約束でお願いしています。

1ヶ月健診が生後34日の日なのですが、この場合、1ヶ月になった日から送り迎えを再開するか、1ヶ月健診が終わった次の日から再開するか、普通はどちらだと思いますか?
皆さんいつくらいから送り迎えや買い物をしていましたか?
ちなみに赤ちゃんを預けるところがないので、私が出かける時は必ず一緒に連れていくことになります。
私1人だったら極端な話、今日からでも送り迎えできますが、赤ちゃんを連れていくことに抵抗があります…。

コメント

deleted user

1か月検診が終わってからが無難かなと思います☺️

4週目から送り迎えしていました。買い物は1か月検診が終わってからです。

いろいろ悩みますよね💦
とにかく菌をもらいませんようにと祈りながら連れてってました🥺

ちーはは

一ヶ月健診後ですかね…

私は実家も遠方で預け先もなく夫も仕事だし、連れて行くのには抵抗ありましたが、置いていくわけにもいかずなので、上の子の保育園の送迎や買い物など退院してめちゃくちゃすぐからやってました🙃