※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らぶ
妊活

体外受精で自己注射中に副作用が出て悩んでいます。市販薬の服用が心配で、皆さんの経験を聞きたいです。

今回初めての体外受精になります。

2日前から自己注射レコベルを打ち始めました。
次の日から、頭痛と微熱、倦怠感が酷く
市販の薬を飲んで良いかクリニックへ確認したところ
そういった副作用は今までないので
インフルとか違うウィルスの可能性があるので
検査をしてくださいと言われました。


その可能性ももちろんあると思うのですが
仕事の関係で次の診察までに内科には行けそうもなく
市販の薬を飲んでも大丈夫なのか
聞きたかったのですが..

あまり皆さんはそんな副作用はなかったでしょうか?

経験のある方、教えていただけると幸いです🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

私は特に副作用はなかったですが、移植後に体調悪くなり市販薬薬飲みたいと電話したら、アセトアミノフェンなら大丈夫とのことでカロナールを飲みました😣

クリニックの人冷たいですね😔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    市販薬薬になっちゃってごめんなさい🙇‍♀️🙏🏻

    • 6月10日
  • らぶ

    らぶ

    コメントありがとうございます😊
    ちなまに自己注射はレコベルでしたか?
    打った次の日の朝からだったので..それしか思い当たらないのですが💦
    注射は続けて良いとの事だったのですが、この体調のまま採卵・移植までいけるか不安になってきました。。
    移植後に体調悪くなることもあるのですね!

    この後また違う自己注射を打つぽいので、副作用が不安です🥲

    • 6月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私はゴナールエフでした🥺
    体調の変化がしんどいですが、あまり無理なさらないでください😔

    たとえ薬の副作用だったら採卵したら不調から抜けられると思いますし、体調が良くなったら移植したら良いと思います😊

    移植後は腰痛腹痛でしんどかったです😭

    • 6月10日
  • らぶ

    らぶ

    採卵や移植後にも色々症状あるのですね..
    内科へなんとか行きまして、お薬の確認をして熱は下がりだいぶ楽になりました!
    とりあえず採卵が出来るように頑張ります✨
    ありがとうございました😊

    • 6月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    良かったです🥺❤️

    • 6月10日
yuzu

私は前はゴナールエフの自己注射でした。
今回はレコベルの自己注射とクロミッドの内服してます。
私はゴナールエフのときは副作用なかったですが、今回レコベルかクロミッドかわからないですが倦怠感があります😅
元々ヘルニア持ちのため腰痛もひどくて😅
でももうすぐ採卵なのでそれまでは頑張ります😅

私なら薬局に行ってインフルとコロナの同時検査キットを買って念のため検査します😅

  • らぶ

    らぶ

    コメントありがとうございます😊
    倦怠感あったのですね!
    そうですよね、原因を一つでもなくしておいたほうが安心しますしね😊
    内科かもしくは検査キットでやってみようと思います!
    そして採卵まで頑張ります🥲✨
    ありがとうございました!

    • 6月10日