※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰かな
子育て・グッズ

2歳3ヶ月の息子がいます。わたしは介護士フルタイムで正社員で働いてお…

こんにちは!
2歳3ヶ月の息子がいます。
わたしは介護士フルタイムで正社員で
働いており夜勤も月に4回ほどあります。

普段は保育園にあずけており、
わたしが迎えにいって、
息子が遊んでる間にご飯をつくったり、
洗濯物をたたんだりしています。

去年は帰ってくるとひとり遊びできず
わたしと一緒にあそんだり、
私の膝でテレビをみたりがありましたが、
最近はひとり遊びが上手にできたり、
ひとりでテレビをみれてるから、
息子の様子をみながら家事をしていました。

旦那が帰ってくると、
旦那の膝の上でテレビをみたりしています。

だからなのか、
最近息子は私の膝の上に全くきてくれなくなりました。
わたしが時間があってもパパの膝にすわり
わたしがよんでもきてくれません。

それがとてもショックで私の接し方が
悪かったのかな、、なとかんがえてしまいます。


パパっこという訳ではないですが、
みなさんそういった経験ありますでしょうか?

なにかアドバイスや励ましあればいただけたら助かります!

コメント