※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

新生児の授乳について、母乳とミルクの混合で悩んでいます。授乳回数や母乳の出方、赤ちゃんの反応に不安があります。混合育児を希望していますが、母乳も続けたいと考えています。授乳の状況やアドバイスをお願いします。

【授乳について】

21日の新生児を育てています。
現在ミルク寄りの混合です。

産後すぐ入院中は助産師さんにマッサージをしてもらってぽたぽたと出てくるかな?という程度、
退院時は搾乳して10いかないくらいでした😭
ただ、退院時前日から胸が熱くがちっとしていてすごく痛くて搾乳しました。(10くらい)
母乳は作られていても出口が開通しきってないから出てこられなくて痛いんだな…と思いました、


退院してからは私も赤ちゃんも初めてのことと言うのもあり、なかなかうまく授乳の練習ができませんでした。
よく皆さんウトウトしてる時に咥えてくれるというのを目にしますが大体は練習し始めたらギャン泣きして
開いた口にグッと押さえつけて吸ってもらうという感じで
心が辛くなりながら授乳練習してました😭
寝てる時やウトウトしてる時はくわえてもくれないので授乳回数は退院後から4〜6回になってました。
胸の張りもなくなってしまいました…

ただ、授乳回数を増やすのが分泌増加に繋がると見てここ数日は頑張っています。
少しずつ咥えるのも上手くなっていて泣かずに出来ることもあります。
ただ、自分で探して咥えてくれることは無くこちらが口に入れるしか無理です。ウトウトしてる時なんかも無理です。

今まで母乳が全然出ていないと思っていたので
母乳のあとにミルクを日齢の規定量をそのままあげていました。
(搾乳しても10〜最高で30、もっと少ない時もあります)
吐き戻しも多くげっぷもなかなか出なくて苦しそうなこともありました。
ここ数日は母乳のあとのミルク量を少なくし授乳回数を多くするよう調整しましたが
たまたまかいつもより爆睡。授乳中に寝落ち、そのまま入眠。
足りてるはずないよな…と思いミルク追加。
という状態です😭

ミルク量少なくしたはいいけど
母乳も出ていなかったら(少なかったら)脱水やら栄養やら大丈夫かな…と不安になってしまいます。

長々と書いてしまいましたが今の現状についてアドバイスなど教えて欲しいいただきたいです😭
優しいアドバイスお願いします🙇‍♂️



・今後はできれば混合で育てたい(日中母乳、夜間・預ける時ミルク)

・完ミにするのも抵抗は無いが金銭面や授乳間隔を考えなくて良い点から母乳も諦めきれない
1ヶ月2ヶ月で軌道に乗ったという方もいるしもう少し頑張ってみたい

・胸の張りがなくなってしまいたまにピリピリする?くらいですが母乳分泌は少なくなってしまっているのか

・搾乳では10とかですが直母だと30吸えてる!とかはあるのでしょうか…
スケールとかあれば良いのですがなくて😭

・赤ちゃんはしっかり起きてる時じゃないと直母で咥えてもくれないんですが今後ウトウトした状態でもくわえてくれたりするようになるでしょうか?
毎回授乳の度にしっかり覚醒させてしまうとその後寝付かなくて大変な事があります…

・こうしたら増えたよ!というのを教えて欲しいです🙇‍♂️


色々書いてしまいすみません、優しいアドバイスお願いします🙇‍♂️

コメント

🍎🍎🍎

搾乳機より量飲めてると思います!
泣かない機嫌がいいが足りてる証拠と思ってもいいと思います😊
私もそんな感じで2ヶ月前に完母になりました🍼
なんでも聞いてください👶🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます🙇‍♂️!
    直母→そのまま寝落ちでも足りてると考えて大丈夫でしょうか😢?
    ただ眠いだけかな、と思いミルクの足す量に迷います😭
    寝落ちしない場合はだいたい口を左右に持っていきじたばたするので足りていないと思いいつも80とか足しちゃってます😥

    そのまま寝落ちした場合はミルク足さなくて大丈夫でしょうか🙇‍♂️?
    足すとしたら毎回どのくらい足せば良いのでしょうか😭?
    どのくらい飲めているか分からず心配で多めに足してしまっているのかな…でも搾乳全然取れないし…とか考えていました💦

    • 6月10日
🍎🍎🍎

ひとまず足りてると思います🍼
あまりにすぐ泣くなら寝ちゃって飲めてないかもしれないですが2時間とか寝るなら足りてると思います!
頻回授乳が苦じゃないのなら寝落ちした時は足さなくていいと思います!
私も退院後混合育児にあたまがいっぱいいっぱいでおかしくなりそうやって、80出したらマーライオンされるしミルクあげることも怖くなり、自分で買ったピジョンの電動搾乳機は片方はまあまあ取れるんですがもう片方は全然20とかしか取れなくて、もうハゲそうなくらい悩みました!

とりあえず40ほど足して夕方につれて最初は母乳が減ってたので(今はいつでもなんぼでもでます!笑)60足してました💦

1ヶ月入ってから夜中母乳だけで(しかも片方だけ)とかで寝落ちして2時間とか寝てたのでこっちもミルク足さなくていいし楽でそのまま起きたらまだあげればいいやくらいで一緒に気絶してました!笑
そのうち夜中は母乳だけでいけるようになって、2ヶ月入る前に母乳だけでいけるようになりました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね!!
    寝落ちしてしまっても絶対足りてないよなと思って毎回ミルク足してしまってました🙇‍♂️
    なのでその後もぐっすりでした!!笑
    今後頻回授乳の為に寝落ち後は追加せず様子見たいと思います🙇‍♂️!
    ただ足りてないと脱水とか心配なんですが足りていなかったらちゃんと泣いてくれますよね?泣かずに気付いたら脱水とかないですかね😭?
    何も分からず心配性ですみません🙇‍♂️

    もう搾乳だと出ない時は10いかないくらいで悲しくなります…😇
    MAX30なんでこれから増やすために頑張ります🥺

    • 6月10日
  • 🍎🍎🍎

    🍎🍎🍎

    2、3時間であげてれば脱水はないと思いますし私は一応朝寝とか昼寝したあとは飲むようならあげてます🤗
    1ヶ月すぎたら授乳量測りにイオンモールの授乳室利用してました😊
    お近くにあったらぜひ!

    • 6月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね!!
    ありがとうございます🙇‍♂️!勉強になります😭
    あと少しで1ヶ月検診なので過ぎたら行って測ってみます!!!

    • 6月11日
らんらん

搾乳より、直母だと赤ちゃんは多く飲めてると思います😊

寝落ちした場合は、3時間もたないですが、頻回授乳のチャンスと、ミルクも足さずそのまま寝かせてました😂
下の子が、母乳飲むの下手だったんですがだんだん飲めるようになりましたよ☺️

助産師さんに言われたのは、ママの水分を多く摂るとかですかね?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    返信ありがとうございま!!
    それだと少し安心です😭
    搾乳がほんとにかすかすでMAX30だったので心配で心配で…

    頻回授乳はやっぱり大切なんですね!!
    水分たくさん取って頻回授乳頑張ってみます🥺!
    夜覚醒していないと咥えてくれないのですがそんな事はありましたか??
    うとうとでも咥えてはくれましたか??

    • 6月10日
  • らんらん

    らんらん


    私も1人目、差し乳になり張らない、搾乳しても全然出ない
    けど、子供は飲んでて…ということがありました😂
    心配になるし、へこみますよね…

    無理せず頑張って下さい!
    寝不足続くとしんどくなって、授乳嫌になってしまうので、頑張るところまで頑張って、眠かったら一回ミルクにして睡眠とってくださいね🥺
    うとうとしてると、口は小さいしなかなか咥えてくれない事もありました😂
    足の裏こちょこちょして、起こします😅笑

    • 6月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    まだ生後22日なのですがそれでも差し乳になるのでしょうか😭?
    やっと生まれてきてくれて会えたのに心配と不安ばっかりです😂

    ありがとうございます😭
    やっぱりそうですよね!少し安心しました🥺
    夜うとうとしてるのを起こしてしまうとその後の寝かしつけが大変だなぁと思っていたけど軌道に乗るまでは覚悟して頑張ろうと思います😇!!

    • 6月11日
  • らんらん

    らんらん


    私は、退院して2.3日でなりました😭
    張る=母乳でると思ってたのですごくへこみましたが😭
    貧血なのもあり、通常の人より余計母乳量が少なかったみたいです!
    ほんとに、妊娠してから心配事が尽きないですよね😱

    夜中の覚醒は、ほんと勘弁してほしいですよね😵‍💫笑
    私が先に寝落ちするか、旦那の横にそっと置いておきます😂
    疲れた時は、もうミルクに頼って一旦睡眠取ってまた、朝から頑張りましょ🤍

    • 6月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ええっそんなに早い段階でなる事もあるんですね🙄!?
    そしたら搾乳で取れないけど自分が思ってるより出てるという事もあるんですかね!?
    全然出てないと思っていたので少し希望が持てました😭
    1ヶ月検診終わったらショッピングモールで直母前後の体重測ってみます!!
    私も妊娠中から貧血で鉄剤もらっています🙄!
    出産後も処方されたのでしっかり飲もうと思います😭

    色々教えていただき、そして優しいお言葉ありがとうございます!
    頑張れます😭💓

    • 6月11日