

はじめてのママリ🔰
5月25日が排卵なら5月31日は着床してないのでその症状の原因は別だと思います。
5月25日に受精したとして、着床するのは6/5〜6日頃です。
妊娠による体調不良は着床後にしか現れないです。
体温は人それぞれなので基礎体温測ってないと今の体温だけでは分からないです。
はじめてのママリ🔰
5月25日が排卵なら5月31日は着床してないのでその症状の原因は別だと思います。
5月25日に受精したとして、着床するのは6/5〜6日頃です。
妊娠による体調不良は着床後にしか現れないです。
体温は人それぞれなので基礎体温測ってないと今の体温だけでは分からないです。
「症状」に関する質問
下の子が38度の熱と、痰の絡む咳症状があり 小児科受診しました。コロナ陰性 その後、上の子がまた別の総合病院で検査のため受診。 この時は元気いっぱいでした、、。 病院が終わり、夕方帰宅すると上の子が39度の熱。 下…
産後の会陰切開の違和感だったり、痔になったりで お股への違和感が気になり鏡で見た際に 膣の中?背中側に表現が難しいのですが 舌みたいなものがあって、これって普通なのでしょうか😓 改まってそこをじっくり確認する事…
来週、育休からの復職初日を迎えるのですが 挨拶で休み前の言動について謝るか迷っています🥲笑 産休に入る前に妊娠によるうつ症状で休職したのですが 休みに入る前の私の言動を思い返すと、余裕がなさすぎて荒んでいたと…
妊娠・出産人気の質問ランキング
コメント