※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1. 赤ちゃんのお腹空いたサインはありますか?それで授乳していますか? 2. 授乳間隔と授乳時間を教えてください。

完母、生後5ヶ月の授乳間隔、お腹が空いたサインについて

常によだれ、指しゃぶりのためお腹が空いたタイミングが分からなくてちょくちょく与えてしまいます。遊び飲みもあるため授乳間隔があかなかったり回数が多いです、

1皆さんの赤ちゃんのお腹空いたサインありますか?そのサインであげていますか?それとも時間をみてあげていますか?
2授乳間隔教えてください
3授乳時間はどのくらいですか?片乳5分ずつなど

質問ばかりですみません、よろしくお願いします🙇🏻‍♀️

コメント

🐣

うちも、おなじく完母🍼です😊

1 授乳時間近くで泣くくらいしかお腹すいたサインわかりません😂
2 授乳間隔は3時間〜5時間です!
3 時間は片乳3分ずつです👌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    質問ばかりすみません、
    基本的に泣いたらあげるもいう流れですか?また夜も何回か起きて授乳していますか?

    • 6月10日
  • 🐣

    🐣

    基本あんまりなかないので時間見ながら上げることが多いかもです👀
    でもそーとーおなかすいてるときは泣きますが💭😲
    夜は夜通しねるのであげてません💭
    朝方(4時、5時)に起きたらあげるくらいです👀
    もしよる目覚めたとしてもそのまままたねるのであげてません😲

    • 6月10日
ママリ

わたしも完母で育てています!
同じように常によだれ、指しゃぶりなので正直お腹空いたタイミングわかりません😹
なので、
1.ぐずっていたり、泣き止まない時にあげる(3時間経ってなくてあげるとき多々あります)
2.だいたい3時間目安ですが、でかけてたりすると5時間空いたりする時もあります!
1に書いた通り、泣き止まずあやすのが大変な時は加えさせてしまうので1.5~2時間で与えることも多々あります(笑)
3.だいたい4分ずつです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    質問ばかりですみません🙇🏻‍♀️
    ・泣き始めたりぐずらない限り基本的にはあげないということですか?
    ・就寝後の授乳はありますか?

    • 6月10日
  • ママリ

    ママリ


    ・機嫌がいい時も基本的には3時間間隔、泣いたりぐずったりした場合は3時間経っていなくてもあげるって感じです!
    ぐずって来たなーと思って時間見ると、ちょうど3時間くらいのときもあります!

    ・夜21時に寝かしつけますが、夜中2時~4時に1回は授乳します!
    ぶっ通しで朝まで寝てくれるのはほぼほぼ無くて、たまーーーに朝方6時とかまで寝てくれますが激レアです🤣

    • 6月10日