※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

自分のキャパオーバーで2人目、3人目を諦めた方いますか?後悔はありませんか?

自分のキャパオーバーで2人目、3人目を諦めた方いますか?後悔はありませんか?

コメント

ママリ🔰

もともと2人目産むまでは3人ほしいなと思ってたけど、二人育児が大変すぎて諦めました。
下の子も4歳になりましたが、癇癪もちの甘えん坊で抱っこ抱っこでまだ赤ちゃんが家にいる感覚で😂

友達や親戚に赤ちゃんが生まれると「いいなぁ」とは思いますが、下も幼稚園に行き始めて仕事も始め
今はもう今の生活で十分かな、特に後悔とかはないです。

はじめてのママリ

私は3人目諦めます。
今2人いますが、ほんっとに毎日イライラしてしまい、こんなはずじゃなかった、と思うことが多いからです😢
義両親の支援や、主人も子育てに積極的ですし充分に環境は整っているはずなのにこれなので、もう作らない方がいいと自分で思ってます。
周りには期待されるの嫌なので、うちはもう2人でおしまい!と言って自分の気持ちを落ち着けるようにどんどんお下がり譲りまくってます😵💦
先日小児科で生まれたての赤ちゃん連れた方見て正直すごく羨ましいって思ったけど、ここで揺らいじゃダメだ…と言い聞かせてるところです😭

めち

実家に頼れないシングルマザーで再婚する気一切ないのもあるし、息子のイヤイヤ期が酷すぎて帯状疱疹になったり、食べてもどんどん体重減って普段47キロがそのとき39キロで生理止まりました💦
保育園に落ちたしこのままだと殺しちゃうって思っちゃって施設調べたりなどしてました。最終的に近くの保育園に泣きながら電話して一時保育をしてくれたりしてくれて、、ないと思いますが再婚して2人目ってなったとしても子育てするのは私だしまた同じよーなイヤイヤ期と戦うって考えると無理ですね!(笑)あと妊娠中は重度の切迫早産で長期入院してたのもあるのでいろいろトラウマで息子1人で充分です!!