※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kurumipan
妊娠・出産

つわり軽減のためにマルチビタミンを摂ることが効果があるかどうか、妊娠前に摂取することで軽減される可能性があるか、効果を実感した方がいるかについて相談です。

3人目を考えています!
が、2人とも悪阻地獄でしたのでその対策をしたいなと…。

できれば少しでも軽くなってほしいと願っているのですが、
これを妊娠前にしてたらつわり軽減された!ってことなどありますか?
マルチビタミンを摂るといいとも聞いたのでやってみようかなと思っています!
効果あった方おられますか??

コメント

はじめてのママリ🔰

重度ではないのですが
一人目つわりできつすぎたけど
二人目は全然つわりなかったです。
年子で上の子の離乳食の薄さ
ジャンクフードは全く食べず
朝は必ず味噌汁など健康的な
食事だったからじゃないかな
と勝手に思ってます🤣

  • kurumipan

    kurumipan

    教えて頂きありがとうございます!
    つわりきついですよね😰
    でもお二人目つわりなかったのすごいです✨
    健康的な生活大事ですよね!
    そういうのも確かに影響しそう✨
    私も健康的な生活意識したいと思います💛

    • 6月9日
はじめてのママリ

亜鉛とビタミンB12をとってました!!
悪阻中はお肉食べれないので亜鉛不足で味覚おかしくなり水も不味くて、、って悪循環だったので二人目は妊活開始時期から飲んでました☺️
二人目は悪阻ありましたが、一人目より全然ましでした!!

  • kurumipan

    kurumipan

    教えて頂きありがとうございます🫶
    亜鉛とビタミンB12がいいって私も聞いたことあります!
    妊娠してから意識するよりも妊活中から意識して摂っていたほうが良さそうですね🤔✨
    サプリ探してみます👍✨

    • 6月9日
みみ

上の方と逆のパターンですみません…💦

2人目の不妊治療した病院の先生から、つわりは妊娠前に栄養しっかりとってる方がなりにくいよと言われました。
妊娠するのに必要ないろんな栄養素のサプリを飲み、子どもの食事を作るために1人目を妊娠したときよりも今回の方が確実にバランスのいい食事をしていたのですが、2人目の方がつわりが酷かったです、、、😭

  • kurumipan

    kurumipan

    そうだったんですね💦
    ほんとつわりって謎ですよね…
    頑張っても酷くなる時は酷くなるんですね😭
    早く悪阻の特効薬が出てほしい😂
    教えていただきありがとうございます✨

    • 6月9日
はじめてのママリ🔰

マルチビタミンはビタミンA含まれてると思うので注意してくださいね!
私は何やってもダメということがわかり、3人目は諦めます😭

  • kurumipan

    kurumipan

    教えて頂きありがとうございます!
    妊娠初期のビタミンAよくないですもんね💦
    ちゃんと成分みてから購入したいと思います!
    つわりにこれが効く!っていうのがあればいいのに残念ながらそういうのないですもんね💦
    つわりは本当なくていいですよね…

    • 6月9日