※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

明日の保育園登園に悩んでいます。子供は元気だけど鼻水や咳が続いています。皆さんならどうしますか?

明日、保育園に登園させるか悩んでいます。
アドバイス下さい🙇‍♀️

先週から慣らし保育が始まり5日目の金曜日のお迎え時に
鼻水が結構出てるような跡がありました。
そこから夜まで鼻水がらたらたら垂れていたので、念のため土曜日に病院に行き薬はもらっています。

お医者さんからは保育園入ったらこのくらいは普通だから心配はいらないよ〜!と言われ、

夜中にたまに咳がでて1回は泣いて起きてしまうのですが、
その他はとても元気です。

結論、症状としては、
鼻水、たまに痰絡みの咳で、
発熱なし、機嫌良い、食欲あり、とにかくいつも通り遊ぶしぐずるという感じです。


慣らし保育中というのもあり、なるべく休ませたくはないのですが、
皆様ならどうしますか?
念のため休ませますか?


コメント

ママリ🐥

聞いた感じですと
休みにせず登園すると思います^^

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    ありがとうございます♪

    • 6月9日
はじめてのママリ🥺

慣らし保育中は私は風邪もらったら無理させないのが1番かなーと思って休ませてました。
その方が早く治るかなーと。
慣らし保育終わって私も仕事があるのでそれからは鼻水と少しの咳なら保育園行ってもらってますがやっぱり長引きます😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかに早く治すにはその方がいいですよね😢!
    せっかく慣れてきたのにまた何日も休ませるのもと思ってしまい…悩み中です💦
    参考になります🙇‍♀️ありがとうございます!

    • 6月9日