※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

お子様のミルク量や排泄回数について相談です。体重は中心で、少しミルクを増やす方が良いでしょうか?

哺乳量、少なめのお子様いますか?

生後5ヶ月です。ミルク200mlぐらい飲むのが普通らしいですが、うちは160mlでちょうど良いらしく4時間もちます🥺試しに180mlあげるとケポケポ言ってて少しせこそうです。

4時間もつので起床から寝るまでの哺乳回数4回、夜中は母乳だけ1回飲みます。

身長は小さめですが体重は成長曲線の真ん中です。

うんちは元々2.3日に1回です。おしっこは6〜9回ぐらい。

もう少しミルク飲ませた方が良いですよね😣?

コメント

みかん

長女は少なめでした!
5ヶ月の頃は120〜160ぐらいでした🍼
体重増えてればその子に合った量だと思うのでそのままでいいと思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    心配ないですかね🥺機嫌もいいし間隔も開いてるし、、
    けどトータルだと少ないし、、と悩んでました😭

    個人差あると思って様子見てみます!!

    • 6月9日
ラティ

うちの子は3人とも大体100でしたよ☺️
体重増えてるなら問題ないと思います🙌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    体重は大丈夫そうなので心配しすぎですかね🥺

    • 6月9日
  • ラティ

    ラティ

    初めてだと何事も心配になると思いますが、程々でいいと思います😊

    • 6月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    1人目だとなんでも気になってしまって😣

    大人もよく食べる人と少食な人がいるように、赤ちゃんも多少個人差ありますよね🥺

    • 6月9日
はじめてのママリ🔰

我が子は完ミで、一回130〜200くらいです!
4時間以上開けば割と飲んでくれるんですが、3時間半とかだと全然飲みません😂
夜通し寝てくれるので、夜間の授乳もなく一日4回のみ
しかも体重は成長曲線下限ぎりぎりです

何度も量や回数を増やしたりしましたが、結局トータル量は変わらずで、多めに作ったミルクを残されるのがストレスで…

我が子は平均よりずっと小さいし、何度も悩んでは自問自答を繰り返してます😂😂
大きくなれないのは私のせいかもしれないと思うときもあります…
その度にそれ以外は健康!大丈夫!と言い聞かせてます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ミルク残されるのストレスですよね、、、めちゃくちゃわかります。

    体重が軽めとのことで、飲んでくれないと心配しますよね😭
    うちは寝返りもまだですし、身長が曲線ギリギリなのでミルクたくさん飲んで成長発達してほしいなーと思ってしまいます。(寝返りはミルク関係ないのでしょうが😂)

    機嫌も良いし哺乳量少なくても大丈夫なのでしょうが、親としては気になりますよね😣

    • 6月10日