

にゃこれん
リッチェルのソフト補助便座。
それでも裏側に尿がつくので、毎回サッと拭いていました。
また、トイトレが終わっても、トイレの隙間に尿が飛び散るので、「おしっこ吸うパッド」をつけて、毎日or1日おきに交換してます。
にゃこれん
リッチェルのソフト補助便座。
それでも裏側に尿がつくので、毎回サッと拭いていました。
また、トイトレが終わっても、トイレの隙間に尿が飛び散るので、「おしっこ吸うパッド」をつけて、毎日or1日おきに交換してます。
「おしっこ」に関する質問
大泉門って触ると明らかにへこんでますよね? へこみすぎると脱水の可能性があると聞きましたが、どのくらいのへこみ具合なのかわかりません😂 ミルク、母乳飲むしおしっこもちゃんと出てるので脱水ではないと思いますが…
2歳2ヶ月でようやく2語文出ました。 でもまだまだ単語繋げたって感じだし、遅れてるには変わりないかなという感じです。 2語文は ねんねしない! ももおいしい! ママいない! パパすき!とこのくらいです。 単語も…
3歳3ヶ月前後でまだトイトレ出来てないって方いますか?😢 まだ自宅保育で中々トイトレが進んでおらず、日中も座らせたりしてるのですが全然出ません。。 唯一お風呂上がりすぐだけトイレでおしっこする事が出来てて、昨…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント