※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

週5日勤務できるが、3月・8月・12月のみ週4日にしたい。扶養外パートで周りは扶養内。相談してもよいでしょうか?

現在、週4で働いています
時間を伸ばすのは決まっているのですが、子供の長期休み以外は週5にして、3月、8月、12月のみ週4にしたいと相談するのは失礼でしょうか?
周りは扶養内パートで、私のみ扶養外パートになります

コメント

はじめてのママリ🔰

その都度手続きが必要なので現実的ではないかとおもいます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    手続きが必要なんですね😱知らなかったです

    • 6月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご主人の会社で扶養にいれたりぬけたりの手続きが必要になりますね…

    • 6月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    週4でも週5でも、扶養外になりますが、それでも手続きが必要なのでしょうか?

    • 6月9日
みみ

扶養外なら相談するのはありだと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありですかね😂甘えてるかなーなんて、思ってたのですが大丈夫そうなら良かったです😂

    • 6月9日