※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ばいきんまん
ココロ・悩み

3ヶ月の娘が笑わず、目も合わないことで不安を感じていますが、自閉症の可能性について心配しています。しかし、子供を愛し、幸せを感じているのに、不安がループしてしんどく感じています。

吐かせてください。
3人目なのにこんな不安になって変に考えてしまって。

15日で生後3ヶ月になる娘についてです。

最近表情も豊かになってきて
時々にやーーっと微笑んでくれます。
ただ、まだ声をだして笑うとか
検診項目にある、あやすとよく笑うには該当しないくらいの微笑みで
あやしても笑わないし、
目が合えば時々微笑んでくれるくらいです。
目もなかなかあわなかったりで
こんなに合わんもんやっけ?と不安になってます。
もちろん声掛けにもこちらをむこうとする反応はしません。
でも、クーイングはよくしてくれていて
成長は感じます。

ただほんとに
あやしても笑わないし
目も合いにくい。
抱っこもそり返る。
そこがすごく心配、不安になってしまってます。

今すぐ、この子が自閉症とかわかるわけない月齢なのは
わかってるのに情報をさがしてしまったり…
成長の個人差の可能性もまだまだあるし
気にしないで今を、楽しむのが1番なのに
日々声掛けするときに頭に毎回よぎるんです。
また目合わない。って。

それが苦しくて辛くて。

でも自閉症とわかったところで
私はこの子のこと愛してるし、今たくさんの幸せももらってて
この子がお腹に来てくれた喜びとか
生まれたときの喜びとかいろいろ考えても
やっぱり幸せやし、嬉しいし、愛してるのにそれは変わらないのに
なんでこんなに無駄な心配不安なってるんやろ、って。

その気持ちのループで心がしんどくなってしまっています。


コメント

ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ⠀

長男が自閉症です
全く心配するところありません
全て まだそんなもん で済ませられるレベルです
大丈夫ですよ、今はまだ気にしないでくださいね

  • ばいきんまん

    ばいきんまん

    ありがとうございます。
    優しいお言葉に心が少し軽くなりました。

    • 6月10日
ママリ

こんばんは。
わたしの子も、7日で3ヶ月になりました!同じくらいの頃、全く同じでしたが、3ヶ月を迎えた日から目が合うようになってきましたし、声かけにもやーっと反応してくれるようになりましたよ😋💖抱っこのそり返りは、タミータイムをたくさん取り入れて背中マッサージでだんだんよくなっているところです🤗
1人目でも3人目でも不安は尽きないと思います。わたしも毎日不安だらけです!
また、保育士をしており
たくさんのお子さんと関わってきましたが、その子なりのペースがあったり見え方や感じ方がそれぞれだと思うので
今しかない時期を一緒に楽しみましょう😊

  • ばいきんまん

    ばいきんまん

    同じような方がいてなんだか、安心しました!
    それぞれの、スピードがありますもんね。
    うちの子も3ヶ月越えてから目が合うこと増えていったりするのかな。
    ほんまに今しかない時期を楽しみたいので
    考えすぎずやっていきます!

    • 6月10日
  • ママリ

    ママリ

    考えすぎないって本当に難しいですよね😓すごいわかります!
    奇跡が重なって産まれてきてくれた子ですもんね🥹

    • 6月10日
はじめてのママリ🔰

こんにちは。

過去の質問に失礼致します。
もしまだ見ていらっしゃれば、その後のご様子聞かせていただけないでしょうか?🙇‍♀️

私も生後3ヶ月の娘がいるのですが、たまーーーーにしか目が合わず、それも口やら髪やらを見ているんじゃないか?って感じです。
もちろん微笑み返しがなんて基本的になく、
目が合うだけで笑ってくれる赤ちゃんなんて幻なんじゃないかと思い始めてます、、

抱っこする時の反りも強く、周りにも抱っこしにくいと言われてしまってます。。

とても悩んでしまっており、コメントしてしまいました💦

  • ばいきんまん

    ばいきんまん

    はじめまして!
    遅くなり済みません!

    その後の様子なのですが
    3ヶ月すぎてもあまりかわらなかったです。
    ほんとにあやすと笑うようになったのは
    4ヶ月手前くらいでした。
    寝返りがそのタイミングでできるようになって
    一気に表情も増えたように思います!
    そりかえりは今でもあるくらいなんですが
    保健師さんに,相談したりすると
    力が強いだけだと思うとのことでした。
    不安はなくなったわけではないのですが
    成長感じるし、元気いっぱいなので
    気にしすぎず!!と意識してます😂
    ちなみに1歳検診などもひっかかってはないです!


    いろいろ心配になりますよね、
    心配しだすととまらなくなるというか…
    でもそれだけ我が子に向き合ってるんですよね、
    不安はなくならないかもしれないですが
    少しでも、気持ちが軽くなりますよーに🙇‍♂️

    • 4月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    過去の質問にもかかわらずご丁寧に返信いただきありがとうございます😭
    4ヶ月手前で笑うようになったとのこと聞き、とても安心しました😮‍💨
    これからもたくさん話しかけて早く笑ってもらえるように接します!

    力が強いだったらポジティブなことですよね!
    私も予防接種と別件で受診するときにちゃんと確認してみようと思います!

    今すくすく育っていらっしゃるようで本当によかったです😌
    大変なこともあるかと思いますが、お互い育児頑張りましょう、、!

    とても励みになりました🥰

    • 4月10日