※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お出かけ

埼玉県川越市の駄菓子屋横丁周辺で、小学生と3歳児が楽しめる観光スポットはありますか?川越市観光について教えてください。

埼玉県川越市の駄菓子屋横丁とその近辺で、
小学校低学年と3歳児が楽しめる観光スポットはありますか?

一度駄菓子屋横丁に行ってみたくて、一泊ニ日旅行なんてどうかなと思い立ちましたが、駄菓子屋横丁だけでは一日潰れないですよね🤔?

その近辺に詳しい方、行ったことのある方、是非教えてください😊

コメント

ママリ

地元が川越です!
菓子屋横丁とその周辺の蔵の街並み散策なら1日潰せると思います。
結構歩くかもしれないですが、子供連れて何回か行ってます😊

後は車があるなら、1時間かからないくらいで、ムーミンパークとかだったらありますけどね!

  • ママリ

    ママリ

    横丁周辺で1日遊べるのですね😆❗️歩くのも大好きだし、車行動なので良さげです✨
    情報ありがとうございます😊💕

    • 6月9日
はじめてのママリ🔰

観光スポットというほどではないですが、、、
川越駅から本川越駅に向かうまっすぐの道?みたいなところを、クレアモールというのですが、そこが有名かなと思います☺️その通りに沢山ガチャガチャがおいてあるお店があるのでお子様は好きかなと思います✨子供がいると素通りはできません😫😂笑

菓子屋横丁、初めてでしたら割と時間潰せると思います✨駄菓子屋はもちろん、飴ふうせんを作る体験やおせんべい作る体験(今はやっているかわかりません💦すみません💦)とかあるので楽しいと思います✨ですが休日に行くと人がすごすぎてお店の待ち時間もすごいですし、歩くのも大変なくらいになると思うので、そこだけは注意かなぁと思います🙌

既に知っていたり、参考にならなかったらすみません🙇💦菓子屋横丁楽しんでください🤩

はじめてのママリ🔰

菓子屋横丁だけで1日は厳しいですが、周りの蔵造りを散策したり食べ歩きしたりしながらなら大丈夫だと思います。
ただ、川越は古い街並みを見たり寺社巡りするのがメインなので、子供が遊ぶところはないです😅ただおいしい食べ物はいっぱいあります。
あと週末はすごく混むのと、どの道も地元の生活道路で普通に車が通ります(菓子屋横丁は歩行者専用です)
歩道から人がはみ出たりもするので、車には気をつけてください。

周辺は、車なら東松山のこども動物自然公園が楽しいですよ😊荒川を渡ればさいたま市なので、鉄道博物館も行きやすいです。

しゅな

観光スポットではないですがもし時間が余ってしまった時は、本川越駅のぺぺには有料遊び場と電車のグッズが売っているお店があり大きめの模型もあります。模型は見ごたえがあります。

みかん

菓子屋横丁は狭いので、すぐに見終わりますね💦
川越で色々食べ歩きはありだと思います(^^)

サイボクハムや智光山公園のミニ動物園も楽しめると思います♪

ママリ


まとめてのお返事申し訳ありません💦
菓子屋横丁は人によって滞在時間変わりそうですね!鎌倉みたいな感じかなーって勝手に想像してます😉
歩くのも食べるのも大好きな子供達だし、すこし足を伸ばせば他にも観光ができそうなので、やっぱりいいなぁと言う気持ちが強くなりました😊💕
みなさま、ありがとうございました🥰