※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

最近、仕事や不妊治療、夫との関係で悩んでいます。抗うつ剤を飲む予定で、人生に希望を見いだせず悩んでいます。どうすれば良いでしょうか。

31歳です。
最近仕事がしんどくリーダーだからと責任のある仕事押し付けられ外部も社内の後輩も面倒見るのは全部私です。
さらに、不妊治療を2年行いましたが子供は授かれませんでした。(PGT-Aやってもダメでした)

さらに、最近は夫のことも冷めつつあります。
夫は優しく家事もやってくれて真面目に働く本当にいい人なのですが、
無口であんまり一緒に居て楽しくは無いです。

昨日は私の誕生日ディナーに行く予定でしたが、
夫と居ても全然楽しくなく、(そもそも夫もそんな乗り気じゃなさそう)、案の定会話も弾まず途中しんどくなって泣いてしまいました…
夫が無理やりテンション上げてその後は無理やりな会話をしながらのディナー。
隣はよりによってプロポーズした後のカップルのキラキラ感を目にし、なんかもうしんどくて2日寝込んでます…

仕事も不妊治療も結婚生活も全部失敗。親も離婚しており、父親はとにかくモンスターで、そのLINEがしんどいです
最近は朝起きることが出来なくなり、来週から抗うつ剤を飲む予定です。


私はこれからどうすれば良いでしょうか…
夫のこと冷めてしまい、だから子供も授かれなかったんですかね。(鬱のせいなのかなんなのかもう分かんないです)
何をやっても人生上手くいかず、それでも人生無限ではないし、死んで終わりが来る。それだけが今唯一の希望です。

コメント

はじめてのママリ🔰

旦那さんは元からそんなに会話をしない人なのでしょうか😢?
辛いことって立て続けに起こることが多いのでしんどいですよね…
仕事もたぶん優しい人だから皆に色々押し付けられちゃったのかな😢
今はゆっくり休んで、昔やってみたかったこととか挑戦したかったこととか元気になったらやってみるのもいいかもしれませんね🥲
私もここ数年はしんどすぎて、最低限の事する以外は寝てました。
時間無駄にしたと言えばそうですが、やっぱりダメな時は本当に動けないし何も考えられませんでした💔
人生色々ありますが、休んでる時があってもいいと私は思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    はい。元から無口です。
    今の夫の前の人達がかなりのクズな人が多く、結局誠実な人を選んでしまいました…

    そうですね…私自身なめられやすいので、上司からも後輩からも他職種からも、外部からも全集中でこっちに責任放火でしんどくなっています…

    そうですね🥲仕事をこのまま辞める選択肢をとってもいいかもしれないです。先月退職の話もしたのですが…結局やめない方向に持っていかれ、ズルズル働かされています…

    やりたいこと、昔元気だった時や不妊治療に希望を持って励んでた時はあったのですが、子供も結局無理そうで、今は何も思いつかなくて🥲

    そうですよね、休める時が欲しいって本当に思います…
    どこにも行かず、誰とも会わず家に数ヶ月引きこもりたいと思ってしまいます🫠

    • 6月9日