※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はつまた
家族・旦那

旦那に離婚を告げたが、無視や暴言で育児も放棄。お金の問題もあり、離婚を選択。不安や疑問がある。励ましやアドバイスを求めている。

昨日旦那にどうしても離婚したいと伝えました。
いままでも何度も離婚の話を持ちかけたりこれからの話をもちかけてもうるさい黙れ明日早いから寝るばかり言われなかなか話す機会を作ってくれませんでした。
そこで昨日思い切って離婚したいとだけ伝えあとは旦那がどう返答してくるのかだけ待っていたら死ねお前マジで死ね、娘は俺が見る、黙れしか言われずいざ本気で離婚になるとこの人は今の生活を改善しようと考えるのではなく、こーゆー汚い言葉しか出てこないんだなと思いました。
ちなみに娘は今日で生まれて10ヶ月ですがこの10ヶ月間入院になっても風邪をひいてもミルクやオムツで泣いても育児はしてくれずしまいには娘の育児を嫌がるかのように東京に就職を勝手に決めヘラヘラと東京に行きました。
東京に行ってからも私から娘が熱出したとか連絡を取らない限り娘最近どう?という連絡すらくれません。
今までなら泣き崩れるくらい別れたくないと思っていたのですが、最近の旦那に対してはもう連絡も取らなくていいや娘の写真も贈らなくていいやと思うようになり旦那から連絡が来ても友達に6万返さないとだから自分の給料から6万引くだったり10万来月友達に返さないといけないという連絡ばかり、私は次第に自分は旦那にatmに思われてるのかな何を言ってもこの人は言うことを聞くと思われてるのか娘のことは何も考えてない言動や行動にうんざりしなぜ自分がここまで家庭の金銭的なこと娘との時間を削ってまでも仕事をしてなくては行けないのかと疑問に思ってしまい今回離婚という決断を下しました。
本心はすっごく不安で怖くてこれからどうなるのだろうという気持ちでいっぱいです😢
長くなってしまいましたがなにか応援メッセージやアドバイス、励ましの言葉をかけてくださると嬉しいです
お願いします🙇‍♀️

追記
上記に書いてあるお金の件に関しては10万のうち5万は返したのですかまこっちも娘にかかるお金で精一杯だから何とかして自分で返してと伝えたところじゃー俺にwワーク使徒ということ?俺は寝るなってこと?と言われたのでwワークまでとは言ってないでももう研修期間も終わるんだし残業代着くならその分残業すればいいんじゃない?と言ったら残業した所々手取りより貰えるわけじゃないからしないと言われ、、私としては意味がわからなかったのですかそれよりも東京に行った後と前で言ってることが違いすぎてこの人に何を話しても話が通じない一生懸命に話してる自分が馬鹿らしいと思ってます。
ちなみに東京に行く前は残業いっぱいして手取り30-40は貰えるように頑張ると言っていたのは…

コメント

れいにゃん

そんな旦那さんならいないほうがマシです。
あなたは賢明な判断をされたと思います。
子どもができても自分の自由ばかり考える人は親とは呼べません。
あなたも育児で手一杯でしょうから、旦那さんのことで余計なストレスを抱える必要はありませんよ。
辛い思いをされましたね。
そこまで自由を追い求めながら、なぜあなたとの離婚はそこまで渋るのか意味がわかりません。
もしゴネるようなら調停も裁判も覚悟して、何とか離婚しましょう。
公正証書を作って養育費もきちんと取れるようにしてくださいね。

はじめてのママリ🔰

旦那さん、あなたのことを下に見ていませんか?
思い通りにしようとして暴言を吐いたり、怒鳴る人は結局、不機嫌を表現して言うことを聞かせようとしているんです。
子供さんにも、あなたにも悪影響しかないと思います。幸いにも自由時間がかなりあるのではないでしょうか?相談できるところへは相談して、行政へも行って、できるだけ有利に離婚なさってください。
不安を感じておられるとは思いますが、きっと今より明るい生活が待っていますよ。