![たいたい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旅行から帰ってきてから、赤ちゃんがセルフねんねできなくなりました。添い乳や抱っこ紐で寝かしつけていたのに、旅行中は車や添い乳で寝かせたためか、帰宅後はお昼寝ができなくなりました。メンタルリープ後か、一時的なものか不安です。
旅行に行ってからセルフねんねできなくなりました。
ここ1ヶ月ほどは朝寝も昼寝も添い寝だけでねんねできるようになり(その前までは添い乳か抱っこ紐でした)、横で歌ったり話したりしてこちらがおやすみと寝たふりをしたら続けて目を瞑って寝てくれるようになってました。
ですが先日旅行に行き(一泊2日)車で寝たり、添い乳で寝かせたりしてたからなのか、帰ってきてからは寝てくれなくなりました。
背中をつけるだけでのけ反ってギャン泣きです。歌っても何しても同じことをしても全く効果はなく、しまいには添い乳でも寝なかったりしてお昼寝自体全然できなくなってしまいました。
メンタルリープかなと思ったのですが終わった直後で、一時的なものなのか、また添い乳に戻してもセルフねんねできるようになってくれるのか不安です。
- たいたい(1歳6ヶ月)
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
うちも10ヶ月の時に私の実家へ2泊3日帰省後、今まで寝られていたのに抱っこじゃないと寝なくなりました😭💦
今まで無かった夜泣きもするようになりましたが、1週間ほどで今までのリズムに戻ったのかなくなりましたよ!
たいたい
夜泣きうちもしないんですが昨日は泣いて酷かったです😢
お昼寝足りないからかなとか思ったんですけど、1週間はとりあえずしょうがない気持ちで耐えてみます🥺
ままり
初めての旅行でしたかね?
今までのリズムが多少なりとも崩れてしまって、少し混乱してるのかもですね😭個人差はあると思いますが、今まで夜泣きなかったなら1週間ほどで落ち着くんじゃないかなと思います、、!🥺🙏🏻✨
たいたい
全然初めてではなくて3ヶ月くらいから色々な所行っているんですが、今までこんなことはなくて余計にわからなかったです😣
ただセルフねんねできるようになってからは出かけてなかったので仕方ないですよね🥲