※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こうちゃんまま
お金・保険

旦那にお金の管理を任せられて困っている女性。自由に使えるお金が不明で、管理されることに違和感を感じている。毎回お金を要求されるのが煩わしいと感じている。

お金のやりくり下手で旦那に昨日
「俺が管理するからカードぜんぶ渡して
俺が管理してたら少なくとも数十万は貯金できてた」
と言われ私の口座から落ちるお金は
何に使ったかと、金額見せてくれれば渡すと言われ、
食費とガソリン代は自分のパート代(4~6万)から
出してと言われたのですが、
私が自由に使えるお金は?美容院代は?と、、、
食費が1番かかるのにそのお金を出したら
パート代なんて無くなるし、(パート代も明細見せて)と
ガソリン代(ヴォクシー)もあったらむしろ足りないんですけど?って思って、なんか見張られてる感じがして嫌だなーと思うのと、食費こっちもちならお金貯まるに決まってんじゃん!そんなんで「やっぱり俺が管理した方が良かったと」言われそうでなんかすっごい嫌です!
自分が下手だから管理されてもしょうがないと
思うんですけどだったらパート代は自由に使っていいからカードは俺が管理するね!の方がこっちもならいいよ!ってなりやすいなって思って😕
その都度必要なお金は言ってくれれば渡すからと言われたのですが毎回毎回だるいですよね😫
はあ〜ほんと嫌

コメント

はじめてのママリ🔰

家族全員の食費を出せって言ってるのですか?
それはありえないです
だったら結婚してる意味ないです
シングルの方が安上がりだわって言ってやります
ガソリン代は百歩譲ったとしても食費は旦那から出すのが、結婚というものです

  • こうちゃんまま

    こうちゃんまま

    出かけた時のお金とか外食費はこっちでもつから!と言われました。全額食費なんて無理ですよね?😣物価も上がってるし、、

    • 6月9日
はじめてのママリ🔰

うちも旦那が管理してて、
私は10万の給料で食費、日用品、自分にかかるお金は私の給料から出してます。
ガソリンは旦那のカードです。それでもカツカツです笑笑
4-6万とか無理です。
食費で消えます。
きちんと話し合った方が良いです。

  • こうちゃんまま

    こうちゃんまま

    結構旦那が管理してる方も多いですよね🥹
    食費高いのにガソリン代あったら余計無理ですよね😭

    • 6月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那管理ですが明瞭なのと足りない時は補填してくれるのでうちはやれてますが…

    絶対無理です!
    うちもヴォクシーですが、ガソリンだけで1万〜1.5万しますし。

    • 6月9日
  • こうちゃんまま

    こうちゃんまま

    それならいいですよね🥹

    かかりますよね!
    食費、ガソリン代でどのぐらかかってますか?😞

    • 6月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    食費4.5万、ヴォクシーのガソリン1-1.5万ですね!

    最近、私の方が職場が遠くてガソリン代高いので私はエヌボックスに乗ってて、ヴォクシーは旦那に乗らせてます😅
    エヌボックスで月に1万弱くらいです。
    ヴォクシーの時は1.5万以上してました💦

    • 6月9日
はじめてのママリ

うちも旦那が管理していて、毎月決まった金額(食費・雑費・子供関係)をもらっていて。
私のパート代は、自分の携帯・保険・お小遣いなどに使ってます。
パート代で食費を賄うなんて無理です!旦那さん何も分かってないですね💦

  • こうちゃんまま

    こうちゃんまま

    決まった金額はいくらぐらいですか?(´・・`)
    無理ですよね!パート代4~6万なんで絶対無理です( •︠ˍ•︡ )

    • 6月9日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    毎月9万です。
    3人家族ですが食費に6〜7万掛かってます。

    • 6月9日
  • こうちゃんまま

    こうちゃんまま

    6~7万の中に外食費も含まれてますか?

    • 6月9日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    旦那が一緒の時は、旦那が出してます。

    • 6月9日
はじめてのママリ🔰

最高6万でやくりくりって
私は無理です


食費で8万いきますし

それでガソリン代払えって言われたら
毎日白米しか出さないか

フルタイムで働くから子供見ててと言います


それか
管理してくれるなら
食費も買ってきてもらうのはどうでしょうか?

仕事が忙しいから無理だって言ってきたら
じゃあ文句言うなって強く気で行くかですよね

むーむー

その金額だと食費だけで消えませんか?

パートでもらった給料は貯金に回して旦那のお給料だけで生活するようにした方がいいと思います

管理するなら食費とガソリン代、お小遣いを毎月くださいって言ったほうがよいかと

はじめてのママリ🔰

後で計算して毎回もらうのは面倒なので、食費もガソリンもご主人の口座から落ちるように家族カードで払うね。その方がお互いに手間がかからないしで終わりです。
それでもパート代からといわれたら、家計にかかる費用を管理するなら、食費、ガソリン代も家計費なんだから、あなたの管理になるでしょと言います。
それでもあれこれ言うなら、後からもらうのは面倒なので、毎月これくらいかかるから、先に〇万円ちょうだい、くれなかったらあなたのご飯代出せないし、お金くれない人の世話も出来ないとご主人のご飯と洗濯しないとか。