※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
momo(26)
妊娠・出産

妊娠中、髪を切らないことについて義母や義祖母からのプレッシャーがあり、産後も髪を長くしたいと思っています。美容院に行けず悩んでいる状況で、短くする必要性について悩んでいます。赤ちゃんの安全面やオシャレも考えています。

妊娠中も産んだ後も髪の毛がロングだった方
いますか??
別にロングでも結べばいいんだし、
ショートじゃなくてもいいですよね😭

今日、義母に「え!momoちゃん髪の毛長くない??
普通産む前に髪の毛切るでしょ!なんで切らないの?
邪魔だよ~」とか、「切らないのおかしいよ!
どうかしてる!普通の妊婦さんだったら切るんだよ!?」
って色々言われました😰
普通ってなんぞや…って感じなんですけど😦

妊娠5ヶ月の時、流石に毛先パサパサすぎるし、
そろそろ美容院行かないと…って思ってたんですが
5ヶ月入って2日間ぐらいしか悪阻がマシにならなくて
そこからずーっと微妙な気持ち悪さが続き、美容院に
行けない状態だったので、主人に切ってもらいました。
もっと短くするのは失敗したくないから、また調子
良くなったら美容院行ってほしいって主人に
言われたので、とりあえず今は肩より下ぐらい
までの長さなんです。
「産んでから短くしたくなったら俺がいるんだし
安心して美容院行っておいで~☺️」と主人も
言ってくれてるので、産後に美容院行く時間は
あります。
ただ、今も悪阻あるのでしんどくて行けない
だけなんです😣
何度そう言っても、義母は「今、短くした方がいい」
とか言ったり、義祖母には「私が切ってあげる」と
言われ、いきなりハサミ向けてきて髪を切られそうに
なり、主人が慌てて止めてくれました😢
(めっちゃ怖かったです😰)

なんか、赤ちゃんの指に髪の毛とか糸くずが勝手に?
巻きついて指の血が止まって大変なことになる的な
事をインスタかテレビで見ました😞
それって短くしたら、巻き付く危険性下がるん
でしょうか…🥺
他にも赤ちゃんのお世話中に髪の毛が目に入ったり
危ないとか色々理由があるかと思いますが、
産後は髪の毛短くするのが当たり前じゃないのに
強制してきて、モヤモヤしたので「とりあえず、
今はしんどくて美容院行けないので、この長さで
過ごしますね」って言ったら、「あんた、母親に
なるのに髪の毛伸ばして女捨てきれてないね」って
義祖母に言われました笑笑
とりあえず何か言い返したいだけで言ってると
思いますが、そこまで言われる筋合いない🥲

ママになっても、オシャレな方いっぱい
いるじゃないですか😣
私だってネイルも再開したいし、髪の毛巻いたり
オシャレして主人と赤ちゃんとお出かけしたいです😞

長々と愚痴すいません🙇🏻‍♀️

コメント

deleted user

私はロングだと髪の毛乾かすのに20〜30分かかるので先週結べる程度のボブにしてきました🙆🏻‍♀️✨

でも、ご自身が髪の毛伸ばしたい!おしゃれしたい!乾かすの時間かかってもOK!なら全然好きにしていいと思うし、誰かにとやかく言われる筋合いないと思います😇

女捨てきれてないねって?😇
なんで母親になると女捨てなきゃいけないんですかね😂

産後も何かと口出しできそうで怖いです😭😭😭

  • momo(26)

    momo(26)

    返信ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    あ~、確かに長かった時
    乾かすの時間かかりました😣
    私も今は結べるぐらいの
    長さなので、正直このままの
    方が楽じゃない?って思って
    とりあえず産まれてから
    長ければ、美容院行こうと
    思ってます🥺

    産後怖いですね~😣
    会う回数減らします笑

    • 6月9日
はじめてのママリ🔰

やばすぎますね!勝手に切ろうとするとか気が狂ってるとしか思えないです😇
どうかしてるのはアンタらだよ!って思いました😅
妊娠中も出産後もしばらくロングでしたよー!
中途半端に短くする方が結べなくて邪魔ですよ😀

  • momo(26)

    momo(26)

    返信ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    気付いた時には刃先が
    私の顔の方にあって、
    びっくりしました😦
    確かに中途半端な方が
    邪魔ですよね!
    とりあえず今の長さで
    困ってないので、
    このままで過ごします🥨

    • 6月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それはびっくりしますね😇
    自分が邪魔だなー切りたいなって思ったタイミングで切ればいいだけなので、他人に口出しされることじゃないですから無視しましょ😊

    • 6月9日
がちゃp

普通にショート似合わないのでセミロングですが変えるつもりないですw
主さんの自由でいいんじゃないですか?切りたくなればその時に切ればいいしと私は思います🤔

  • momo(26)

    momo(26)

    返信ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    そうですよね☺️
    無視します!

    • 6月9日
ゆゆ

友達が産む前産んだあとずーっとロングで今は小学生のママさんです😊
子供に引っ張られるのは覚悟の上みたいです😂
私は胸につくかつかないかのセミロング?で一見中途半端ですが、結べる長さでいい感じです🙆‍♀️
がっつりショートにしたらメンテが大変でしょっちゅう美容院行かなきゃですし、それこそ結べそうで結べない長さの時がイライラしそうです😇
義母義祖母怖いですね😇生んだ後もネチネチ言いそうですが、気にしなくていいですよ・・・。

赤ちゃんの指に巻き付くのは短めの髪でもありうることだと思うので、よっぽど短くしない限りは避けられないのかなと思います。

  • momo(26)

    momo(26)

    返信ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    そうなんですね!
    ロングが好きなら、
    そのままでいいですよね☺️
    ショートは耳にかけても
    落ちてくるし、結べないし
    大変ですよね😢
    メンテもあるのか~😣
    尚更、今の長さが丁度良く
    感じてきました🥨

    ほんと怖いです😑
    特に義祖母は自分が
    一番正しいと思ってるので
    怖すぎます😞

    そうですよね🥺
    髪の長さは違うけど、
    巻き付く危険性は
    同じですよね😣

    • 6月9日
はじめてのママリ🔰

えぇうざいですね😭そんなにしつこいとしんどいですよね😱ストレス溜まっちゃいますね😭😭!

私は妊娠中、胸下まであった髪を切りましたが鎖骨下までしか切りませんでした😂ショートが似合わないので機能面?より自分の好み、おしゃれをとりました🤣🤣

髪の毛や糸くずが巻き付くのはわかりませんが🧐
産後確かに(前髪も長いので)前髪が赤ちゃんの顔にかかったり目に入りそうになりますが、赤ちゃんって反射的に目を閉じます!沐浴とかでお湯を顔にかけても器用に目を閉じたり息をしたりしてます!そんな感じで顔にかかった時に目に入りそうだったらちゃんと閉じてましたよ!👀

  • momo(26)

    momo(26)

    返信ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    ほんとうざいです~😣
    最近マシになったと
    思ったらこれですよ🫠

    私も最初それぐらい
    ありました!
    やっぱり好みもあります
    よね~😢

    反射的に閉じるんですね!
    勉強になります🙇🏻‍♀️

    • 6月9日
ままり

えーっと、まず短くした者の感想から申し上げると切らなければよかった。その一言に限ります!
私結構短めのボブにしたんですが授乳中とか下向くと短くても髪が垂れてきて本当うざったくて😇
でも短すぎて縛れないしうわああああってなってました😇
長ければかっちり縛れるし切らなければよかったと思いました、、。
ベリーショートなら気にならないのかもだけどそこまで女捨てる勇気もなくw
短いから安全、楽とは限らないってこと義母さんに知ってほしいですね、、
てかmomoさんの義母まぢでやばすぎますから旦那さんに今の思いを話した方がいいと思います、、。
このままの態度なら子供が生まれても会わせたくもない!くらい私なら言ってしまいます🥲
指に髪の毛や毛が巻き付いて血が止まるなんてそんなの気にしてたらキリがないというか髪が長い人は家に一歩も入れず髪の毛一本たりともこの先落さないとか確実に無理です、、💦
掃除機は衛生上かけますがそこまで気にしてる人ほとんどいないと思いますよ😱
ママだってオシャレしていいんです!でも義母の馬鹿らしい言動のせいでそれがストレスになり赤ちゃんに何かあったら、、その方が心配でなりません🥲

  • momo(26)

    momo(26)

    返信ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    そうだったんですね😣
    結べるぐらいの長さが
    丁度いいのかもですね🥲
    ベリーショートは
    勇気入りますね💦

    義母ヤバすぎです笑
    主人には常に言い返して
    くれてます😣
    主人が私の味方するのも
    気に入らないのか、
    主人がいない時に
    色々言われることも
    ありますが、全部主人に
    話し、あくまで私から
    聞いてないように上手く
    言い返してくれてて🙇🏻‍♀️
    産後は色々言い訳して
    会う回数減らします😔

    確かに、他のことでも
    気になることあるのに
    キリないですよね😞

    • 6月9日
うい

妊娠中から今もロングです!妊娠中から周りからも切るんでしょーと言われてきて、私もみんな切ってるし切るかと思っていましたが暑くなってきて逆にショートのほうが暑くない!?と思ってロングのままです!
基本的に出かける時や授乳の時は髪を結び、ドライヤーも時間がかかりますが頑張ってます!笑

しかし…4ヶ月になった今、抜け毛が酷すぎて掃除しても落ちた毛が気になるのでショートにしようか迷い中です!笑

  • momo(26)

    momo(26)

    返信ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    ショートは熱がこもり
    ますよね😭
    髪の毛乾きやすいタオル
    とかもあるし、結んだ方が
    私も楽な気がします😞

    確かに、抜け毛も気になり
    ますね😢

    • 6月9日
はじめてのママリ

私癖毛+多毛で広がっちゃうので、1人目の時は鎖骨下くらいの長さでしたが結べばな〜んにも問題ないですよ😊
2人目の時はドライヤー時間短縮したくて肩よりちょっと短いくらいのボブにしたんですが、結ばないとめちゃくちゃ邪魔な長さで後悔しました😂😂😂

赤ちゃんの指に絡まって鬱血する…ってのはよっぽど放置して運悪く絡んだ指を赤ちゃんが強く引っ張って外れなくなった時かなと思うので、普通お世話の範囲でそんなことにはならないですよ☺️
単純に長い髪を赤ちゃんの触れるところに垂らしとくとめっちゃ狙って引っ張られるので、私達母側が恐怖です🤣✨

「昔の人」は切ったんでしょうね😌
きっと義祖母さんはずっと綺麗な長い髪で居たかったのに切ってしまったから悔しかったり悲しかったりで周りもみんな同じ気持ちになればいいって思っちゃってるんでしょうね。そうしないと自分が報われないから。お母様方も似たような理由ですよ。

なので右から左にお小言流しつつお過ごしください😊🧡

  • momo(26)

    momo(26)

    返信ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    そうなんですね!
    私も結んだ方が
    楽だな~と思います🙇🏻‍♀️
    中途半端だと、落ちて
    きますよね😣

    なるほど!😳
    それなら、そこまで気に
    しなくて大丈夫そうです🥨
    引っ張られるのは痛い
    ですね笑

    THE☆昔の人!って
    感じなので、そもそも
    考えが違うから
    相手するの大変ですよね💦
    結構前に、主人が赤ちゃんの
    時のアルバム見せてもらったら
    義母も写ってたんですけど、
    今の私の髪の長さと
    変わらんぐらいだったん
    ですよね~笑
    それなのに、私には
    切れ切れってなんなんだ
    って感じです笑
    無視が1番ですね!

    • 6月9日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    え、義母ちゃん髪切ってなかったんですか?😂😂
    それは訳分からない(笑)
    今度義実家が言ってきたら、アルバムの写真見せながら「え???」って言ってやりましょ🤣✨
    本当に気にせずで大丈夫です!
    なんなら産まれた後の髪色とかにも文句つけそうだけど、大事なのはハートです😉
    って言って無視しましょ!
    あまりお気に病まず、楽しくマタニティ生活送ってください🤰💓

    • 6月9日
mii

ずっとロングです😂

切っても綺麗にまた伸ばしたいし短いのにあわないのでしばれる長さにしかしないです😂

いきなりハサミ向けられるとか怖すぎますね😱
旦那さんいてくれてよかった😭
勝手に切ろうとするなんてありえないです。
お子さんの髪の毛も勝手に切ってしまうんじゃ…と怖くて合わせたくないですね💦

他人にとやかく言われたくないし
ほっといてほしいですね😮‍💨

母親だからだめってことはないので好きな髪型でいましょ〜💓

  • momo(26)

    momo(26)

    返信ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    長い方が結べるし、
    出かける時もアレンジ
    できるし、いいです
    よね☺️

    ほんと怖かったです😣
    主人がいなかったら、
    危うく変な長さに
    切られる所でした💦
    産まれたら、きっと
    忙しくなるので
    産後は会う回数
    減ること確定なので、
    赤ちゃんの髪の毛
    切られる心配は
    ないですが、万が一の
    こと考えて注意しときます🥺

    はい!好きな髪型
    楽しみます🌼

    • 6月9日
  • mii

    mii

    ですです💓

    恐怖すぎて二度と会いたくないレベルですね😱💦

    前髪とか長かったから切っちゃった〜とか言いだしかねないですからね!
    考えただけでゾッとしますね😓
    絶対預けること目を離すことはしないほうが良さそうですね🥲


    楽しんでください💓

    • 6月9日
はじめてのママリ🔰

ハサミ向けられる…恐怖ですね。
わたしは子どもの頃からずっとロングで、妊娠中も出産後も、もちろん現在もロングです😊結べばいいし、不便ないです。むしろ、わたし的には長い方が纏められていいと思ってます👍
うざったいでしょうが、そんなのはムシムシムシ!です!

  • momo(26)

    momo(26)

    返信ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    怖かったです😣
    ずっとロングなんですね!
    素敵です☺️
    結んだ方が楽ですよね✌🏻
    結ぶ時間すら惜しいこと
    ないし、とりあえず
    今の長さで過ごします🍐
    無視が1番ですね!

    • 6月9日
はじめてのママリ🔰

ええ怖すぎます߹ - ߹
そんなの無視で大丈夫です🥹👌🏻
私は産前から伸ばし続けてます〜!!理想のロングになるまで切る予定ありません🫶🏻
出産の時とか産んだ後とかむしろ髪の毛ある方がくくれて私は良かったなぁ〜!と思ってます🌟
ママだって一人の女性ですもんおしゃれして可愛い姿でお出かけしたいです!!💞
好きな髪型してくださいね〜!!
普通だのなんだのとらわれなくていいと思います💫

  • momo(26)

    momo(26)

    返信ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    怖いですよね😭
    結んだ方が何かと
    楽でいいですよね☺️
    義母や義祖母は無視して
    好きな髪型楽しみます🥨
    ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    • 6月9日
mamari

義母さんお節介だなと思って
しまいました、、。

1人目の時、私の中で
出産前は切る!みたいな
イメージあったので
ショートヘアにしましたが
実際出産するととても不便でした💦 紙を結べないので
垂れてくる毛が邪魔すぎて
今回は切らないと決めていて
オールバックできるように
前髪も横も伸ばしっぱなしです! 旦那さんがそう言ってくれているならmomoさんの体調と
気持ち次第でいいかと思います☺️

  • momo(26)

    momo(26)

    返信ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    お節介すぎだし、
    こだわり強すぎて
    怖いですよね😣

    短くすると、やっぱり
    髪の毛落ちてきて
    逆に邪魔ですよね😢
    オールバックいいですね!

    とりあえず主人が
    切ってくれた髪の長さで
    今は過ごして、産後
    余裕があれば美容院
    行こうと思います🙇🏻‍♀️

    • 6月9日
はじめてのママリ

義姉がヘアドネーションしたくて妊娠中も出産後も伸ばし続けておしりくらいまで長さありますよ!
好きにすればいいと思います😊

  • momo(26)

    momo(26)

    返信ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    ヘアドネーション😳
    素敵ですね🥨

    私は私で、好きな髪型
    楽しみたいと思います🌼
    ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    • 6月9日