※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

子どもを産むか産まないかで悩んでいます。現在35歳で彼は46歳。体力や将来の不安があります。

子どもを産む派、産まない派の方に質問です。
産む派の方。
何歳までに産みたいですか?また、この年すぎたらもう産みたくない、体力的にも無理!という方。
産まない派の方。
最近はペットなど飼って、それで満足!っていう方増えてますよね。あとは仕事と両立はちょっと…。など。
私は現在年齢が35で、彼が46…なので、ちょっと悩んでます。彼は子どもはこだわりはないよ。と言ってくれてますが、
私は子どもほしい気持ちと、姉の子どもをみていると(男の子)結婚してあと2〜3年で子どもがもしできたとしても体力がもつか、いろいろと不安もありすごく悩んでます🥲
べつに結婚したから絶対に産まなきゃいけない、親も楽しみにしているから。なんて決まりないですよね🥹

コメント

はじめてのママリ🔰

私自身は35歳までに産み終わるって感じで計画してました^ ^

体力的な部分もあるけど、私が専業主婦なので社会復帰する事も考えてって感じですかね。

なので、もし正社員とかで働いてる状況であれば40歳までに1人子どもいれば良いかなって思いました^ ^

べびちゃん🔰

産む派ですかね!
1人目29で産んで2人まで欲しいなと思ってるので35歳までには産みたいです!

ただ子供欲しい欲しくないは人それぞれなので結婚したから別に子ども欲しくないなら作らなくてもいいと思います。
やはり高齢出産が増えてる以上そういう子が産まれるリスクも増えてますのでそこまでして子どもが欲しいかどうかだと思います!!

ねこ

私は子どもを産む派で不妊治療組です。26歳で不妊治療してもうすでに2人産みましたが、不妊治療してる時はもしずっとできなくても35過ぎたら諦めようって思ってました。長々やっても、自分の人生楽しめる時間が削られて勿体無いしなと思って...
年齢だけでいうと今時40くらいでも全然いけそうですけどね、わたしはスタートが早かったので、長く不妊治療続けるのは精神的にも肉体的にもしんどいと思って😭

産む時の痛みは今時は無痛分娩もあるのでそこまで心配しなくてもいいと思いますよ。わたしは2人とも無痛です!

はじめてのママリ🔰

元々欲しいと思っていなかったけど、今の旦那と出会って欲しくなりました!なので1人目30過ぎてました💦35までに産み終わりたいです。
相手が欲しい欲しい!と言ってくれたのと、この人ならちゃんとお世話もしてくれるなと思えて踏ん切りが着いた感じです😅
産んだら一生だし、無理して?産む必要は無いし、子供がいない楽しみも沢山あるから羨ましいとも思います!

結乙

私は四人目40歳まで頑張ろうと思ってました😊
体力はすでにないので、産後筋力アップ頑張ろうと思ってます😊

ニート希望

子供産みたい派で、若い時は30までに3人産み終わりたかったですが、現実は34でまだ2人です。
35までに産み終わりたいなとラストスパートで妊活してます。

犬飼ってますができなかったらもちろん犬だけでも良かったです☺️
ワンチャンも家族です可愛いですよね🩷

妊娠出産って私の中では苦行なので全く全然楽しくなかったですが、産んだら私は幸せになれました!