※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ずっぴ
家族・旦那

旦那のタバコについての相談。条件提示するつもり。厳しいでしょうか?息子に影響が心配。

旦那のタバコについて。
GW明けたらやめると言ってたのにまだ吸ってます。本人はバレてないつもりですが一緒に暮らしてたら分かりますよね。
やめる詐欺2〜3回目なので、やっぱりなという感じでショックは全然ないんですが、もういい加減にしてほしいので条件を提示するつもりです。

⚪︎仕事の日吸って帰ってきたら、お風呂入るまで娘を抱っこしない。
⚪︎休みの日は吸わない。禁煙用に買った代替品?があるのでそっちを使う。(本当は仕事の日と同じお風呂に入ればOKシステムでもいいが、そうするとわたしの育児負担がいつもと変わらないので吸わないでもらう)
⚪︎↑これを守れば永遠吸っていいと言ってるわけではなくて、将来的にはやめてほしい。やめるまでのやり方をこうしたい。やめる努力は続けてほしい。

これは厳しいでしょうか?
やめるのが難しいのも分かってるので、わたしもかなり譲歩した案です。仕事の日はOKと言ってるので。
吸った後の呼気だったり服や髪についた匂いが娘に影響するのが本当に嫌なのです。それさえなければと思ってます。

ご意見ください🙇🏻‍♂️

コメント

®️®️

夫婦で長女妊娠してからやめました。

その場で残りを捨てて「はい、今から買うのももらうのも禁止。バレたらまた捨てるし、勿体無いだけだからやめな」でいいです🤣🤣🤣🤣

変にOK出すとやめられないです。

  • ずっぴ

    ずっぴ

    ありがとうございます!
    厳しくいこうと思います😂

    • 6月9日
もも

主人も結婚前喫煙者でした。
付き合ってる当初からやめて欲しいとは言っていて、何度か辞めようとしては失敗していました。
そして、最後通告で私自身がタバコ吸ってる人とは結婚したくなかったので、タバコ辞めないなら別れると言ったら、その場でタバコの箱を握りつぶして、タバコ用品全部捨ててくれて、禁煙に成功しました。
なので、私はそれは厳しいとは思いません。
私自身は吸った事がないので、喫煙者の気持ちを理解しようと禁煙セラピーという本を読みました。
そこには、本数を減らしたりするのは逆効果で辞め辛くなるそうで、辞めるならもうすっぱり辞める方がいいみたいでした。
子供の為に私なら絶対辞めて欲しいです😣

  • ずっぴ

    ずっぴ

    ありがとうございます!
    旦那さんカッコいいです🥲
    本数減らすのは逆効果なんですね。そう伝えます🥲

    • 6月9日
YSK

オッケーの案だしたとこで
やめる詐欺何度もしてる方なら約束事続かない気がするのでやめないと離婚くらいの勢いがいいかとおもいます💁

現に〇〇ならオッケー、車内吸うなよとか何個かオッケー案だして結局約束事続かなかった旦那が我が家にいます〜🤗

  • ずっぴ

    ずっぴ

    ありがとうございます!
    そうですよねーこっちは何度もチャンスを与えてきたわけなので😂
    もっと厳しくいこうと思います😂

    • 6月9日
あきら

辞めるのは難しいと思います😓タバコは本人が辞めるって思わないと辞めれないです😅なのでこの案でいいならこの案を出すのはいいと思います♪
条件的には厳しくないと思います😊

  • ずっぴ

    ずっぴ

    ありがとうございます!
    そうですよね😵‍💫わたしに言われたからやめるみたいな感じで本人には強い意志がないと思うので、そこから叩き直そうと思います✊🏻

    • 6月9日