※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

新築で食器棚をどうするか迷っています。元の食器棚を使いたいけど、カウンター式も魅力的で悩んでいます。色も迷っています。皆さんの意見を聞きたいです。

新築を建てた方に質問です!

食器棚はどうされましたか?
今アパートで使ってる一体型の食器棚を使っていて
結構大きくてそれで食器とかキッチンで使うタオル
食料などをストックできるスペースがある棚です。
(写真は似たような物で色は一緒です)
結婚した際に両親が買ってくれたので
せっかく買ってくれたし
まだまだ使えると思い持っていきたいと思ってます。
でもカウンター式も素敵‥
とても迷ってます💦
やはり今はカウンター式のものが支流なのですかね?

私は食器棚と流し台の色はあえて合わせてないで検討中ですがうちも合わせずに作ったよ!って方がいたら教えて欲しいです!

元の食器棚を持っていくのはやはり色とか決まっちゃうかなーとか色々迷ってしまって💦

色々お話を聞かせていただけたらと思います!

コメント

マユ

わたしは食器棚はキッチンと同じメーカーのカウンタータイプを取り付けました!食器棚持ち込みますか?と聞かれなかったので、みなさん取り付けするやつなのかな?と思いました🙂‍↕️
色はわたしは揃えましたが、ギリギリまで揃えるか悩みました!インスタで揃えてないお家もたくさんあっておしゃれだったので、、、!✨

今使用されているものを一旦持っていき使用して、替えたくなった時に替えるのもいいかな?と思いました!新築時じゃなくても食器棚はつけれそうですし!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    揃えないお家もあるんですね!
    いつも見てるインスタは皆さん揃えているので私が珍しいのかなと思っていました笑💦
    今は子供達に汚されたりするし、取り替えがきくので老後と上のものが届かなくなった時とかには替えてもいいのかな?とか思ったりもしています😂

    • 6月8日
  • マユ

    マユ

    すごく勝手なイメージですが、キッチンハウスのキッチン使ってる方は、キッチンの作業スペース(流しとかある方)とカップボードの色が違う方多い気がするのでぜひインスタで#キッチンハウス で調べてみてください🔍!
    たしかに!それもそうかもしれないですね!悩みますよねお家作り🥺💭

    • 6月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わあ!丁寧に教えて頂きありがとうございます!!
    ちょっと探して参考にしてみます!
    とても迷いますよね😭
    色も色々あって今日初のキッチンメーカーとの打ち合わせでたくさん迷ってきました🤣

    • 6月8日
  • マユ

    マユ

    いえいえ!✨
    わたしも数年前にお家作りしたのですが禿げそうなくらい悩んでもう何がいいのかよくわからんくなった思い出あります🤣💭はじめてのママリさん家族にとって素敵なお家になりますように♡

    • 6月8日
ゆうまま

建売だったので食器棚はダイニングの収納になりました😊
食器棚って想像以上になんでも入るので、リビングに収納がない場合は重宝すると思います!ちなみに文具類、紙類、カウンターに入らないホットプレートなどを入れてます(^-^)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよね!

    そうなんですよ!
    なんでも入るからホットプレートも入れてこの一つで今も完結しています!
    でもこの食器棚を置くと何も置けないのでこれを持っていくか新しくカウンターにするかとても迷ってます💦
    担当の方はこれを機に買い替えるのもありですねという話もされていました!

    • 6月8日
  • ゆうまま

    ゆうまま

    めっちゃ入りますよね💕笑
    買い替える余裕があるのならば全然良いと思います!
    私は家にお金かけるつもり無かったので、統一性とか気にしてませんでしたし😆
    子供が生まれて物も増えたし尚更あると便利だなと思ってます笑

    • 6月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    主人とは絶対かえないとこはお金かける!感じのスタイルでやっててうちはオープンキッチンではないしそこまで見えないかなと思い食器棚はあまり気にしてませんでした🤣

    分かります!
    子供が生まれると色々増えて
    収納場所大事になりますよね笑!

    • 6月8日
  • ゆうまま

    ゆうまま

    それなら住んでからでもいいのかなと思いました!1年くらい住んでみないと本当に必要なものってわからないものですし😂
    やっぱ要らんかったね~で済めばその分のお金も浮きますしね😂

    • 6月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね!
    参考で聞きたいのですが、食器棚はリビングの収納で今台所で使っている食器棚はどんな物ですか😌?

    • 6月10日
  • ゆうまま

    ゆうまま

    半分は開き戸、半分は家電置く所になったやつです!
    今どきの全部広いカウンター!みたいなんではないです!

    • 6月10日
ママリ

すごく立派や食器棚ですね🥰
今新しく建てる人はみんな大体カウンタータイプ(カップボード)で、吊り棚もつける人少ないですよね!
なので食器も全部引き出しに入る感じなので、画像のようなガラス扉のタイプ?の食器棚珍しいかもです!オプションであったりしますが◎

どうしても揃えたい!とかじゃなさそうですし、思い入れがあるとのことですので、とりあえずコレを使って変えたくなったら変える〜でもいい気がします☺️

うちはキッチンと後ろのカップボードの色違いますよ!
キッチンは昔からの憧れで扉色も作業台も真っ白にして、カップボードは木目のものです🫶🏻どちらも気に入ってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    そうですよね!
    友達の家もオープンキッチンでカップボードタイプでした!
    今日初のキッチンメーカーと打ち合わせでとりあえず食器棚を見積もりには入れたんですけど、今使ってる同じような物が展示場にあり紹介されました笑
    見た感じ吊り棚タイプのがみんなついてある展示場だったのですが色々カスタムできるんですね!
    うちはオープンキッチンではなく火を使うところに壁があり、シンク横も壁でキッチンの色も回り込まなくては見れないし食器棚も目立つ感じではないのかなと勝手に思っています笑

    変えたくなったらそれも手ですよね!
    置くだけのものなので、取り替えは楽ですし🤣

    色違いなんですね!
    わー✨組合せ素敵です💓

    • 6月8日