※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

精神的にキツい状況で報われず、居場所が見つからない。心穏やかになりたい。

シングルで親や実家に頼れない、かつ精神的にキツいよって方いませんか?

なんか、しんどいです。

こんなに努力しているのに、とにかく報われない😭
悪い事が起こる事も多いし、快適な居場所がとにかく見つからない。

それがツラいです。

いつになったら、心穏やかになるのかなぁ😥

コメント

はじめてのママリ🔰

私です~精神疾患あります

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😢🙏

    先に謝ります、すみません。

    私は実際にはまだシングルではなく別居中で予備軍なのですが、
    100%ワンオペで とにかくやる事や思い通りにいかない事が重なっていて、ツラくてつぶやいてしまいました😢🙏

    精神疾患の中、独りで頑張っていらっしゃるの、本当に尊敬します。
    でも、しんどい時もたくさんありますよね😭

    ママリさんは、ご近所に信頼できるお友達やママ友?はいますか?

    • 6月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いえいえ旦那いないと楽で仕方ないですが!!金銭的な問題だけですよね。
    私も先月離婚成立してそれまで別居でした。
    精神疾患も良くなりました。旦那に怒鳴られると動けなくなりました

    • 6月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ママ友も応援してくれる友達、職場の方々も優しいです

    • 6月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    めちゃくちゃ分かります!!
    そこに関してはストレスフリーですよね🤭
    私も家庭内別居の時は、重度のカサンドラに苦しめられてました😅(完全別居して 気づきました(笑))

    先月 サヨナラできたのですね、体調も改善して良かったです!
    おめでとうございます、本当に大変だった事と思いますが、頑張りましたね🥹✊

    金銭面、やっぱり不安ですよね😣
    ママリさんは養育費の部分は納得できていますか?

    わぁ、ママ友やお友達、職場の方々も味方がたくさんいらっしゃるのですね!!
    それは素晴らしいですね。
    私はそこもいないので、本当に孤独です😭
    良くも悪くも、唯一の味方は子供です🥹

    • 6月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    養育費希望額いただきました。
    パートなので休んでしまうとキツイので💦
    そこ悩みです。
    味方は沢山います。子も大きいので味方です。
    〇ちゃんギューさせてと、パワー貰ってます

    • 6月8日
はじめてのママリ🔰

私もです💦
親とは疎遠ですし、家では隣人から四六時中いやがらせ、職場で腰を痛めて泣きそうになりながら働いてます。

快適な居場所、まさに私も探してます😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🥹🙏

    上の方の返信の状況です(すみません)

    ママリさん、隣人からの四六時中の嫌がらせなんて、めちゃくちゃしんどいですよね😭😭😭
    一番 落ち着くはずのおウチなのに、全然リラックスできないのではないかなと思います🥺

    お引越し等はやはり難しいですか?
    ご近所さんって、ほんとーーーーに「運次第」ですよね…私も(言い方 悪いですが🙏)住んでる地域の民度が低いので分かります😣

    そして私も長年 腰痛持ち(めまいがする程ヒドめ)でベルト着用して家事してるので、このしんどさも共感しかないです!!

    住環境、探しても探しても見つからない事が、私の今の一番の悩みです😭
    全てが環境のせいではないけど、せめてもう少し快適にモヤモヤせず暮らしたい😿🙏

    • 6月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    引っ越しはすぐしたいです😭ただ、お金が思うようには貯まらずすぐには難しい感じです。

    ママリさんもお家探されてるんですか?
    モヤモヤしながら暮らすのはストレス溜まっちゃうし辛いですよね😢

    腰痛も共通点だったんですね!同じ思いで頑張っていらっしゃる方がいて励みになります。
    今は腰に負担のない仕事を探しているんですが、なかなか見つからず先行き不安になることも多いです😣

    • 6月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すぐに引っ越したいけど出来ない背景があるもどかしさ…、本当に一緒なのでお気持ち分かります😭😭😭

    お金もめちゃくちゃかかりますよね、現実問題😔
    養育費などはいかがですか?

    腰って、身体の軸だから マジで頭痛やめまいなどの2次障害がツラいし、耐えられない痛みなんですよね(周りにあんまり分かってもらえないし😭)

    お仕事も同時に探されていらっしゃるのですね🥺
    子供いると就活も大変と聞くので、悩みが尽きないですね😢
    ママリさんは、ママ友やご近所さん、職場の方など他に味方はいますか?

    私は、別居先のエリアも長期的にはイマイチで、かといって別居前のエリアに戻る事も一応は可能なんですが(家はあるので安く住める)
    でも、そこもストレスがかかる住環境なので、第3のエリアを探しています。

    そこがなかなか見つからない!!という感じです😥💦

    神様は本当に平等なのか?
    私は一生、呪われてこんな風に不運続きで生きていかなきゃいけないのか?
    …と、今は弱ってしまってます🥹

    • 6月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    引っ越したいのにいますぐに出来ない、という気持ちを共感できる方がいらっしゃりなんだか自分も頑張ろうと思いました!

    離婚して6年になりましたが養育費は貰ってます🙇‍♀️

    引っ越しはお金がかかるので次こそは快適な場所に住みたいですよね!お互い早く良き物件に巡り会って心穏やかな生活を手に入れたいですね🙏

    心強い味方はいないです😭
    職場では小さな会社なので同僚などもおらず人間関係はなしで、
    ママ友はたまに連絡を取ったり、立ち話をする程度です。

    頼る人もおらず心細さを感じる時もあります😔
    でも、結局は今日一日を頑張って乗り切る!という目標に向かってる感じです🥺

    • 6月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遅くなりました🙏

    ママリさん、住環境のストレスがりながらもお仕事もされていて家事育児もワンオペでこなして、更にいつも前向きに捉えていらっしゃって、本当に頭が下がります🥹
    尊敬します!

    養育費は納得したものを頂いているのですね、良かったです😌👍
    ウチはそこを渋られているので、逆に籍を抜けないんですよね…デメリットしかないので😤

    職場のツラい人間関係がない事はラッキーだけど、心の拠り所がないとしんどい時など孤独ですよね、分かります😭

    ママ友も、私も完全に心許せる人はいない感じです(←私が常にバリアを張ってしまっていた結果😅💦)

    日々、できる事を頑張って乗り切るって大事ですね🥹✊
    私は恐らく、お引越しは来年になるかなと思うのでまだまだ道のりは険しいですが、なんとか足るを知るで踏ん張らなければなと思います🙂‍↕️

    • 6月11日