※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ありんこ
ココロ・悩み

私は嘔吐恐怖症があります。4月の排卵日辺り〜生理開始3日目まで吐き気、…

私は嘔吐恐怖症があります。
4月の排卵日辺り〜生理開始3日目まで吐き気、不安感、緊張感があり初めての事で驚きましたが
まぁPMSかなって思って内科で加味逍遙散と胃薬、吐き気止めとんぷくの抗不安薬を処方してもらい乗り切りました。
5月の排卵日辺りから不安感、緊張感、吐き気が起こりそれに息苦しさ、動悸、めまいが追加され
息苦しさの時には過呼吸なるんじゃないかとパニックになりその時抗不安薬を初めて飲みました。
これは酷いと思い産婦人科に行きミレーナを明後日入れる事になったんですが
自律神経もだいぶ乱れてると思うと言われました。なので心療内科にも行ったら自律神経が乱れてるねとしか言われず…
今生理開始4日目ですがまだ不安感や緊張感が残っており
外で過呼吸になったらどうしようとか
この症状一生治まらへんかったらどうしようとか
また吐きそうになったらどうしようとか
特に夜酷くなり旦那が夜勤へ行き子供達だけになると不安感で息苦しさなど出てきます。
〇〇なったらどうしよって考えると本当にその不調が出てきてしまいます…
調べるとパニック障害も併発してそうやなって思うんですが
これはただの自律神経の乱れなんでしょうか?
今も吐き気や胸焼けはありますが痛み止めなどの薬の飲み過ぎで逆流性食道炎になってました💦
読みにくい文面ですいません🙇

コメント