※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

昨日学校の参観日で、お友達のお母さんに話しかけたら緊張してしまい、恥ずかしいと落ち込んでいます。

誰か慰めてください😭昨日学校の参観日で、娘が最近一緒に登下校や公園行ったりしてるお友達のお母さんに、勇気を出して話しかけてみました!

私すごい人見知りで基本自分からは人に話しかけないタイプなんですが、そのお友達とは家も近くすごく仲良くしてもらってるので、お母さんにご挨拶したくて😅いつもありがとうございますと話した後、会話が続かずテンパってしまい、あわあわしてしまって💦

やってしまったー😭絶対変な人だと思われたー😭恥ずかしいです、、、話しかけなきゃよかったかなとか(いやそれは違うだろ)ずっとぐるぐる考えで落ち込んでます🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

とりあえずもう仕方ないないし、挨拶できてよかった〜と思うしかないかと思います💦

確かに仲良くしてもらってありがとう〜って思いますけど、小学生にもなれば子供同士で〜って感じになりますから、そんな無理して話しかけることないと思いますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうですよね、とりあえず挨拶ができた事は良かったので、あまり深く考えないようにしてみます😭

    まぁそうなんですが😭家が近所なので、今後遊びに行ったり来たりとなりそうだなって思ってて、とりあえずお母さんと顔見知りになっておきたいなっていいのもあって😅

    • 6月8日
ぺこ

どうであれ、わざわざ挨拶してくれたり話しかけて貰えるのはそれだけで嬉しいものですよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうですかね😅相手のお母さんがそう思ってくれてたら嬉しいです😆

    • 6月8日
Satimon

一瞬、自分の投稿かと思ってしまうくらい同じです!
でも逆の立場だったら絶対嬉しいと思うので、大丈夫です!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます、相手のお母さんがそう思ってくれてたら嬉しいです😆

    • 6月8日