※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
じゃがびー
お金・保険

公立高校と私立高校の入学時にかかるお金について教えてください。入学金、制服、設備費など、大体の金額でお願いします。

この先のお話で

公立高校 入学した時にかかるお金

私立高校 入学した時にかかるお金

大体で良いので、入学金、制服、設備費など
入学と同時にかかるお金、教えてください

コメント

deleted user

公立なら20万くらいで上がりそうですね!
私立は本当にピンキリなので、いくつか調べてみるのが良いと思いますが、年150と言われていて、そのうち50弱が無償化の対象なので、100くらいと思っていればいいかなーと思います!

  • じゃがびー

    じゃがびー


    ありがとうございます。
    できたら公立に行ってもらいたいとこですが、まだわからないので。

    だいたい中3の塾代ぐらいが、
    100弱なので、そう考えるとまだ、、と思ってしまいますが
    高いです😓

    • 6月9日
つっくん

何科に入るかで随分違います。
うちの長男は電気科で工具、作業着など何万もかかったし、
娘は商業科で電卓だけでした。

入学金は公立1万円 私立10万
あとは制服とか入学準備は30万ぐらい。公立も私立も変わらなかったような😅

  • じゃがびー

    じゃがびー


    ありがとうございます。

    なるほど。
    進む科でかわるのですね。
    学資にも入っていますが、
    専門や大学に進む先のことを考えたら、できたら日々の貯金の中でやりくりできたらと思っているので、頑張りたいと思います。

    • 6月9日
ママリ

参考になればと思います。
こちらは都内です!

大体、公立で30万円ほど。
私立では75万円〜190万円となってますね。
私立の場合私服が多いので制服とかは不要でしょうが…。

都内、授業料無償化が始まってますが、私立の場合はそれでもかなりかかりますよね💦

  • じゃがびー

    じゃがびー


    詳しくありがとうございます。
    75万〜190万、随分幅広いですね
    本当に学校によりけりなんですね。
    無償化も収入に応じてとかですもんね。
    授業料以外に交通費などもかかるとなると、いろいろ恐ろしいです😹

    • 6月9日