![みゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那が忘れっぽくて困っています。お弁当や子供の薬を忘れたり、仕事でのミスも多くてイライラします。
なんでも忘れてしまう旦那がヤバすぎます。
下の子2人の保育園の遠足のためお弁当を作って旦那は仕事なので旦那の分も作っておきました。
旦那のはたまーに作ってあげます。
バタバタだったので旦那の分は中身冷まし中だったので自分で蓋して包んで持って行って!と言って先に出ましたが遠足から帰ってきたらそのままテーブルの上にありました。
くっそムカついてもう2度と弁当作らない!と思い捨てました。
旦那にお昼何食べたか聞いたら「ん?」って顔してて子供が「お弁当持っていってなかったよ」と言うと思い出しました。
その日の昼ごはんの時にも思い出さないのキモすぎます。
それと子供の体調が悪くて旦那に病院に連れて行ってもらいました。
それなのに私がいない時お薬飲ませるのを忘れます。
自分が病院連れて行って関わってても忘れます。
朝「咳まだしよるねー」って言ってました。
なのに飲ませてません。
この子供の薬飲ませ忘れはしょっちゅうです。
仕事のことでもお客さんが「最初こう言ってたのに後からこうだって言い出した」とか「この日この予定が入るとか聞いてなかったんだけど」とか言ってるから「言われてたのに忘れてるんじゃない?」って本気で思います。
何でも「忘れてた」で済ませ何も伝わってなくていっつもイライラします。
何でそんなに忘れるの?って不思議です🙄
- みゆ(2歳8ヶ月, 6歳, 10歳)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
中身冷まし中で後で蓋して持っていこうと思っててもその場を何度も通ってるとかでなければたまーにのお弁当だと忘れてしまうかもしれませんね💦
子どもにお薬を飲ませるのも普段してなければ普通に忘れそうですね🙄大人でも自分自身の事であっても薬飲むの忘れる人も居ますし🤔
仕事もクレーム入ってるとか上司によく怒られてるとかでなければどちらが合ってるかはわからないです🤔
お弁当もせっかく作ったものですしお子さんのお薬も飲ませないといけない大切なものなので忘れないでほしいですね。
大事だと思う意識が薄いのでしょうね😥
コメント