※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

専業主婦の方が、上の子とのお出かけで夫に支援を求められているが、家事や子育てで疲れている悩みです。

専業主婦です。下の子が産まれてから約一年。
上の子が母親の愛に飢えてるから、2人で出かけたらと夫に言われ、毎週土曜に上の子と2人だけでお出かけしてます。
夫は家で下の子を見てくれてるとはいうものの…家事をするわけでもない。
土日の夫がいる間に溜まった家事や作り置きを作って平日のワンオペに備えたいのに…
日曜は日曜で皆んなでお出かけしたいと上の子が言う時があって、結局土日になにもできず平日を迎え、平日夕方にイライラする悪循環。
土日の寝かしつけや夜泣き対応も私。
これじゃあ土日も平日と変わらないというか、むしろ幼稚園休みだから平日より大変🫠

コメント

くんしゅうみかん

毎週お出かけだと家事も出来ないですし、ママリさんにも負担だと思うので、毎週ではなく隔週にするとか、土曜日にお子さんとお出かけするにしてもランチだけとかちょっと公園とか2〜3時間にすれば、帰宅してから家事が出来るのではないでしょうか💡
それか、ちゃんとパパにそれを話して、ママリさんが出かけてる間に家事をやっておいてほしいとお願いするとか…😌

ママがなるべくイライラすることなく心身ともに健やかでいることは、子どもたちのためにもなると思います🍀

  • ママリ

    ママリ

    隔週にしたいです…
    私と2人の時間が減ると癇癪がひどくなるので、それにもイライラするんですよね💦

    帰宅後は下の子が私にべったりで、おっぱいから離れず、なかなか家事できない…

    • 6月8日
咲や

隔週で、ママリさんと上の子2人きりになる日
旦那さんが子供2人を連れて公園に行く日
とか作ってみてはいかがでしょう?
私も専業主婦ですが、夕飯を朝ご飯の後に多めに作って、翌日の昼に回しています
お昼ご飯は弁当箱に詰めて、すぐ食べられるようにしています
それで平日子供2人のワンオペ乗り切っていますね

  • ママリ

    ママリ

    なるほど!自分の昼はなんでもいいですしね👌
    上の子は2日連続メニューが一緒だと文句言うので🫠

    • 6月8日
ママリ

家事もやってもらえばいいと思いますよ!

  • ママリ

    ママリ

    そうですね!

    • 6月8日