※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

子どもが熱で急に仕事を休む場合、誰に先に伝えるか悩んでいます。今回は正規ルートではなく現場の人に伝えられ、落ち込んでいます。過去にも育休復帰や復帰時に揉めた経験があり、ネガティブな気持ちになっています。

子どもが熱で急に仕事を休む場合誰から先に伝えてますか?
私はオーナーの人から伝えてから一緒に働いてる人に伝えてます。
それが正規ルートだと思ってたのですが、朝子どもが熱があったので起きて6時代にすぐ伝えたのですが、、、
私じゃなくて、先に現場の人に伝えて。
困るのは現場だから
と言われ
なーんか落ち込んじゃってます💦

今まで育休復帰するのにも、4月に戻ってこられても、無理💦!5月ならいけるけどと、復帰前に言われて、、、色々  マタニティハラスメントや復帰のことで揉めたのでやっぱり嫌われてる💦とネガティブになってしまいます。

コメント

ゆみ

私は上司に最初に言ってその次に仲のいい人に言います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそうですよね、、、。もやっとです💦

    • 6月7日
はじめてのママリ🔰

どんな職種にも、よりますが、1番上の上司に連絡して次に同僚です!
上司が電話でなかったらそのまま同僚に連絡してます‼️

言い方で気になりますよね😭
しかも6時代なら尚更💦
ギリギリじゃないだろうし😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよ、、、やっぱり嫌われてるって笑
    6時代に連絡したのであればそこの前後どうなってもそんなに関係ないと思うのですが、、、なんか言われたことにモヤっとです💦

    • 6月7日