
コメント

やきにく
正社員で4月末に復帰しました。
人手が足らずにすぐにバリバリ働いて!って感じでした。
上司からなにか言われたわけではないけど、サボートしてくれたり、人員配慮してくれたりはなかったです😭
人手が豊富ならサポートしてくれそうですけどね

ママリ
職場の状況によりますよね😭
上の方がおっしゃるように人手が足らないなら即戦力でバリバリ働いて!って言われそうです…
正社員だとなおさらですよね🥲
うちは人手があるので、体慣らして徐々にでいいよ〜って言われました!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
そうなんですね💦
ママリさんは慣らすのにどのくらいかかりましたか?- 6月4日
-
ママリ
5月の連休明けから復帰でまだ1ヶ月とかですが、まだ忘れてることありそうですが2週間ぐらい経てば基本的なことは思い出してできましたよー!
勤めて12〜3年なので染み付いてるのもあるかもしれません😂- 6月4日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
ホヤホヤなんですね〜😊
長くお勤めされてるから…は重要ですね!
でも戻ってすぐ!(その週とか)に今まで通りやって!は結構キツイですよね💦- 6月5日
-
ママリ
それはきついです💦
長く勤めててもさすがにすぐは、、忘れてるし絶対無理ですよね😂- 6月5日
-
はじめてのママリ🔰
またまたありがとうございます!
産後って物忘れがひどくなりませんか?😲
やはりうちの部署は男性だらけだから…どうなるかな🤔- 6月6日
-
ママリ
すっごいわかります🤣ボケボケでなんとか頑張ってます笑
- 6月6日
-
はじめてのママリ🔰
私だけかと思ってましたが😅結構みなさん物忘れが出てくるみたいで😅
復帰してまだ日が経ってないのと暑さ寒さがひどいので体調に気を付けて頑張ってください😊
ありがとうございます🙇- 6月6日

もも
4月中旬から時短正社員で復帰しました!
子どもの体調不良や怪我で結構休んでるのでバリバリは無理ですね〜🤣
1年以上休んでて忘れてしまっている事もあったし、システムや業務フローも変わっている所があって、新人として扱ってくれ。と思いました😂
周りは徐々にでいいからねーと声かけてくれてます😊
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
そこですよね〜
システム変わったり…
復帰する方が部署にいるのですが、
うちは多分復帰初日〜数日はパソコン設定とメール確認でいっぱいかと…
私以外男性社員ばかりで、子供いる人もほぼいない…
若い人も彼女くらいなので…
子供のこと…も心配していないです。
旦那さんが全てやるみたいなので彼女が呼び出しや休むことはないみたい。
私に子供のことで変な発言してたから子供できてわかるか?と思ったけどわからないままですね😂- 6月4日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
そうなんですね💦