※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠中、NSTのときだけ張りが少ない理由や、病院での張りの変化について不思議に感じています。常に張っているのに検診時には張りがほぼないことに疑問を持っています。

NSTのときだけ張らないのなんでですか?笑
いつもは常に張ってるって位張ってて、前駆陣痛もきてるんですが検診のときは張りもほぼないから動いて!って言われて...😳

いつも動けないくらい痛いんですがアレなんなんでしょうか?笑
家でだらだらしてても張ってるのに病院行くとほぼ張らずです🤣

コメント

ちびまめ🌷

めちゃくちゃわかります😂
私もNSTの時だけ張らなくて先生に「これは予定日超えるね、もっと動かないと出産大変になるよ。病院から歩いて帰ろっか(笑)」と言われたのですがその4日後に陣痛きました🤭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    ほんとなんなんですかね?笑
    あの現象に名前をつけていただきたいですよね🤣

    病院から歩いて帰ろっかはパワーワードすぎます笑笑

    • 6月7日
💸空から降ってきて💸

予定日前日の検診で張らず
んー予定日こえるかなあとか言われた
3時間後に陣痛で陣痛から4時間後にうまれました🤣

ドキドキしますね👶🏼🤍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    3時間後に陣痛!!!
    先生でも読めないやつでしたね😳

    上の子の夜泣きがひどいのと自分の前駆で全く眠れてないので早く産みたいです💓💓

    • 6月7日
メル

私もでした!
病院行くと大人しくなる笑(顔も隠すし、胎動も減る笑)
いつもは痛いくらい蹴ってるくせに!!
先生に言ったら「あるあるだねー♡」って言われましたよ🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    やっぱあるあるなんですね!!
    大人しくなるせいでまだまだ言われるんですよね💓
    予定立たないです笑笑

    • 6月7日