
コメント

いちご🍓
普段搾乳したものを飲んでくれるのであればそれで良いと思います!
離乳食の進みはどんな感じですか?
もし離乳食も食べているのであれば家を空ける時間にもよりますが離乳食+お茶等の水分補給を旦那さんにお願いして、はじめてのママリ🔰さんが帰宅後に授乳もありかなと思います!
いちご🍓
普段搾乳したものを飲んでくれるのであればそれで良いと思います!
離乳食の進みはどんな感じですか?
もし離乳食も食べているのであれば家を空ける時間にもよりますが離乳食+お茶等の水分補給を旦那さんにお願いして、はじめてのママリ🔰さんが帰宅後に授乳もありかなと思います!
「搾乳」に関する質問
直母でないと母乳量は減っていきますか?生後2週間の娘がいます。 生まれた時から直母拒否で保護器も拒否だったため、哺乳瓶の吸い口を乳首に当てて授乳していましたが、時間もかかることやうまくいかないことが多くスト…
母乳が、ストレスや睡眠不足で減ったって方いますか? 普段、混合で育ててます。 母乳が足りない時はミルク足したり、 ミルクだけの時もあります。 2週間前より、搾乳して40mlほど母乳量が減りました🤔 ご飯は食べる時食…
アルコール摂取後の授乳についてです。 ビール5本飲んだ後の授乳は6時間空けてその間搾乳で母乳は捨てる。 で良いでしょうか?? お酒飲みながら授乳してる方のみ教えてください^_^ 批判、飲まない方が良い。などのコメ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
まだ搾乳は試してないんです😢
試さなきゃですよね
離乳食は二回食で、あげればあげる分食べてくれます
そうですね、今のうちから量を増やしていってみます
いちご🍓
そうだったんですね!
食べてくれるのであればお子さんの様子も見て離乳食増やして良いと思います!
生後9ヶ月頃でしたら進み具合にもよりますが、3回食が始まる頃だと思うのでその方がいいのかなと☺️
はじめてのママリ🔰
そうですね、ちょっと早めに練習していってみます!
ありがとうございます🥰