
コメント

いちご🍓
普段搾乳したものを飲んでくれるのであればそれで良いと思います!
離乳食の進みはどんな感じですか?
もし離乳食も食べているのであれば家を空ける時間にもよりますが離乳食+お茶等の水分補給を旦那さんにお願いして、はじめてのママリ🔰さんが帰宅後に授乳もありかなと思います!
いちご🍓
普段搾乳したものを飲んでくれるのであればそれで良いと思います!
離乳食の進みはどんな感じですか?
もし離乳食も食べているのであれば家を空ける時間にもよりますが離乳食+お茶等の水分補給を旦那さんにお願いして、はじめてのママリ🔰さんが帰宅後に授乳もありかなと思います!
「完母」に関する質問
明日で生後5ヶ月になるので体重を測ってみたら 4ヶ月検診から0.15キロしか増えていませんでした 完母ですが飲み終わったあと泣くこともなく おしっこの量も変わりありません ここ1週間ほど授乳間隔が短くなり夜も起きるこ…
生後3ヶ月です。 ここ1ヶ月はほぼ完母で過ごせたんですが、だんだんと母乳量が少なくなってきたもしくは足りなくなってきた気がします。 4時間空けても75しか飲んでなかったり…。 できれば離乳食が始まるくらいまでは…
生後8日の新生児を育てています。 今のところ完母で育てるつもりですが、授乳後ゲップをさせていません。病院からも母乳ならしなくてもいいと言われたのでしておらず、たまに溢乳はありますが、毎回出るというわけでも、…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
まだ搾乳は試してないんです😢
試さなきゃですよね
離乳食は二回食で、あげればあげる分食べてくれます
そうですね、今のうちから量を増やしていってみます
いちご🍓
そうだったんですね!
食べてくれるのであればお子さんの様子も見て離乳食増やして良いと思います!
生後9ヶ月頃でしたら進み具合にもよりますが、3回食が始まる頃だと思うのでその方がいいのかなと☺️
はじめてのママリ🔰
そうですね、ちょっと早めに練習していってみます!
ありがとうございます🥰