※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

授乳回数が少ないか心配ですか?夜中は1回起きて母乳を飲ませています。母乳が少ないのでおしゃぶり代わりになっています。ミルクは120mlから180ml飲んでいます。

授乳の回数

生後5ヶ月、混合です。

授乳時間が8時、12時、16時、20時でほぼ固定されてきました。
夜中は2.3時に1回起きる日が多いので母乳のみ飲ませて寝落ちしてます。

ふと思ったのですが、これだと回数少ないですかね😭?

母乳はあまり出ていないので、夜中はおしゃぶり代わりのような感じです。

ミルクは母乳の後は120くらい、ミルクのみだと180くらいです。

コメント

でん

その頃は理想は授乳回数最低でも5回は欲しいと言われましたね🤔
平均で6〜8回ぐらいあればOK🙆‍♀️という感じでした。
今7ヶ月なったので、離乳食食べ始めてだいぶ授乳間隔もあきはじめたのですが、5ヶ月の頃遊びのみがあったりとなかなか飲む量も少なく、酷い時は授乳回数4回の時もありました😇
私の場合、夜通し寝てくれてたので授乳回数が少なくなってしまうことが多かったです💦

これから気温も高くなり、暑くなるので、途中母乳を挟んでもいいかもしれないですね🤔
そうすることで、授乳回数も自然と増えるのではないかと思います😆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり少ないですよね😭
    遊びのみもあり、母乳をすぐ離したりミルクも残したりです😣
    来週から離乳食開始なので、さらに哺乳量が減ったらどうしようと不安です。

    母乳、水分補給と思って合間であげてみます😣

    • 6月7日
  • でん

    でん


    その時期って遊び飲み多いんですかね〜😫
    うちは離乳食始まってから遊びのみが減りました!
    結構悩まされ、体重も殆ど増えなかったのですが、最近増えてきたので、遊び飲みブームを去ると哺乳量がまた変わるかもしれないです😲

    • 6月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    絶対お腹空いてるタイミングでも半分くらいで遊び出したりします😭根気よく飲ませてると全部飲めますが😣

    飲んでくれないと悩みますよね。今のところ体重は成長曲線ど真ん中なので、減らないように気をつけつつ授乳頑張ります!

    • 6月7日
えり

同じく5ヶ月混合ですが、授乳時間全く同じです😳(8時、12時、16時、20時、3時(母乳のみ))

おしっこやうんち等の排泄がしっかりあり、体重が増えていれば問題ないかと思います☺️
これから暑くなってくるので脱水にならないようにおしっこの回数や色に注意ですね👀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全く同じ方がいて安心しました!母乳後のミルクってどのくらい足してますか?

    体重は助産師さんからも大丈夫と言われてます😳

    離乳食始めてますか🥺?どのタイミングであげてますか?(開始前でしたらどのタイミングであげる予定ですか?)

    • 6月7日
  • えり

    えり

    母乳後のミルクは8時、12時、16時は80ml、20時は100ml足してます☺️

    うちも母乳もミルクも飲み悪いけど、体重は成長曲線ど真ん中なので大丈夫かなーと😂

    離乳食来週から始めます🍴
    アレルギー出た時に病院受診することも考えて8時にあげる予定です😊

    • 6月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!混合、相変わらずミルクの加減が難しくて😭

    ミルクのみで200飲んだことなくて大丈夫なのかなと思ったりもしますが、体重測るたびに増えてるのでOKかなと😂

    わー!同じです!私も来週から8時にあげようと決意してます☺️

    • 6月8日